久しぶりの釣行…前回はブログ見る限り3月19日以来。
どう、まとめるか悩みながらのブログアップも久しぶり。
金曜日の夕方に遠州サーフへ💨💨💨
土曜日の朝からプラクティスするために…
その前にルアーを真っ直ぐにキャスト出来るかどうか心配(≧▽≦)
夜は鮃組のリーダー宅にお泊まりさせて頂いて、久しぶりのプチ夜会。
翌朝は丸栄前に入砂。
海無し県民の福本さん、富山の朝倉さん、笠井さんとご一緒に、午前中頑張るも…無反応(T_T)
で、他のポイントを見ながら、腹ごしらえ。

2回目のラーメンいこい

コスパ…でも、味は逸品
次は塩バターですね🎵

今回は醤油の大盛り、美味しく頂きました(*^_^*)
午後は大東温泉へ💨💨💨
色々とありましたが、割愛。
翌日はDUO感謝祭に…
前日の下見から東大谷へ、6時くらいに笠井さんが鮃をキャッチして、地合いか〜と意気込むも…まさかの単発で周りもなにもなく終了💦💦💦
お腹が空いたのですき家で…眠くなりましたが(((^_^;)
感謝祭の会場へ、詳しくは沢山のFacebook投稿を参照してくださいね。

会場で記念撮影(愛ちゃんを囲んで、もちろんこの後は堀田さん、高木さんとご一緒に鮃組)
他にも沢山の記念撮影、釣り友の方々にご心配して頂いて…沢山の笑顔に元気を頂きました(*^_^*)
静岡サーフのメンバーやradioのあいちゃんと話したり…楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい。

今年も盛大に〜(≧▽≦)
じゃん拳は定番の全敗…そしてまたもや、ノーフィッシュ(/ー ̄;)
なかなか、エントリーできません(>_<)
また、来年を楽しみに…(’-’*)♪
帰りに静岡サーフでリベンジと…移動しますが、昼飯食べながら眺めていたら、70〜80くらいのブリかワラサが上がり…追跡するも無反応でした。
その後、別行動の朝倉さん、河西さんと合流して、大江戸温泉物語でゆっくりして、車中泊。
翌朝は有馬さんのガイドでサーフへ。
可愛いブルーランナー?
ワカシがフッキング、一日でサイズが〜(/ー ̄;)

隣の匂坂さんが鮃をキャッチ…またしても、左隣で。
なんか、匂坂さんが左の時は…(>_<)
(前回は座布団だったな〜😢)
次からは右だな(笑)
その後、コルトスナイパー32gに勘八の子供、ショウゴ(ショゴ)が幾つも…写真は一つのルアーに前後2匹のフッキング。

小さな青物は意外と得意です(’-’*)♪
西湘の国府津で鍛えてますからね🎵
久しぶりの釣果でしたが…物足りない、
リハビリ釣行しながら次に期待します。
とにかく、ルアーが、真っ直ぐにキャストできたので良しとしましょう(笑)
次はEST…今度こそ鮃を…
翌日(火曜日)は爆睡…ほぼ、一日寝てました(^o^;)
月曜日の帰路でブレーキから異音、パッドがなくなり…ま、分かっていたのでそのまま神奈川まで走り、交換を手配して…車検の時に交換しておけば良かったかな?
久しぶりの釣行は三泊四日の釣り旅でした。
魚はですが、沢山の元気を頂いた、楽しい旅になりました。
釣友の皆さん、これからもよろしくお願い致します。