久しぶりに西湘サーフへ💨💨💨
午前5時30分にサーフin
駐車場所はがらがら…(^o^;)
サーフに降りると右に数名、左は誰もいない、そのまま、左へ歩きながら、夜明け前の景色を堪能して

綺麗な朝陽に照らされながらルアーをキャスト、キャスト、キャスト…ムハン(ToT)
気がつくと新しく一人、左に…?
ビニール袋広げてる〜(゜ロ゜;ノ)ノ
いつの間に?
更に左に(東に)、時折、大きな波が打ち寄せます。

波足が長いし、濁りが入ってる💦💦💦
工事の景況?
何もないまま、10時で切り上げて平塚の魔界(か○や)へ、ハウルシャドがなくなったので補充分を購入。

堀田ゴールドにクリアレッド…堀田ゴールドの5インチはないんだな〜、作ってるのかな?
それと、ハウルヘッド21㌘アカキン。
アカキンヘッドに堀田ゴールドの組合せ大好きです。
もう1つ、フリッパーの堀田オレンジイワシ、これは良く釣れます、遠州サーフで…西湘サーフはどうだろ?
ハウルヘッドのリメイク用にTOHOさんのダイアカラー(蛍光オレンジ)、今、オレンジ🍊カラーが注目されているので…この際だから単色でヘッドをカラーリングしようかと(*^_^*)
遠州サーフの鮃組からは良型の鮃が上がったと…羨ましい❗
先週は静岡サーフで有馬さんが座布団…羨ましい❗
帰りに東側のポイントを見てきたけれど、釣果はなかった様子でした(帰り支度しているアングラーさんにお話し聞きました)
う〜ん、明日もと思っているけれど、静岡サーフに行った方が確率は高いかな〜?
ビーチクリーンのポイントが足りないんだな(>_<)
saltの堀田さんのDVD「鮃ってヤツは…」を見ながら…昼から呑んじゃお🎵
明日は何処のポイントに入ろうかな〜(’-’*)???