台風18号、思った以上に影響が出そうですね(>_<#)
予報によれば、台風18号は発達しながら西寄りに進み、3日月曜日頃に沖縄の南に進み、その後4日火曜日頃に四国沖に…前線が「活発化する可能性がありと!
気象庁の台風上は上の図をクリックするとアクセスできます。
「tenki.jp:台風18号来週西日本に接近の恐れ」←こちらも台風関連情報ですご参考に。
「サーフが活気ついてきたな~」とか「活性が上がってきたな~」なんていう度に、気象が変化して海は荒れ、釣行には危険な状況にも…
2016年も残り3か月、あと何回釣行できるのだろう?
ここ最近、週末になるとタイミングなのか海況が悪いような気がします。
台風16号、17号の影響があった地域にお住いの方々や復旧作業に従事している方々の事も心配です。
これまでに降った雨の量が多く地盤の緩んでいる所もありますから、今後も台風や前線による雨に注意してください。
大自然が相手ですから仕方がありません(T^T)
それでも少ないチャンスを活かして釣行されるアングラーは少なくないかな?
この時期は小学校などの運動会が催されるところも少なくないのに…残念ですよね~。
海況や気象条件が悪い時は無理せず、きちんと情報を確認して判断しましょう、無理無謀は大切な人や家族を悲しませることになります。
釣行出来ないなら、イベントに出かけたり、家族サービスするのもありかな?