夏休み二日目…in遠州サーフ

昨日は温泉でまったりしたあとに朝入ったポイントへ…

東風でやりづらいなか調査…?
フリッパーも飛ばないので、底と流れをチェックして退散(。>д<)

そのまま、遠州鮃組の石井さんと夜会の買い出しして、杉山邸宅へ

釣り談義…深夜になり宿泊させて頂いて、午前4時に目覚めて…新しいポイントへ

ザ・ラーメン前〜小間さんも一緒に四人で…
お気に横に広がる瀬…手前は浅く、魚の気配はなく、移動…西へ

少し深さがあるが…やはり、沖には横に広がる瀬…
ブレイクは200メートルくらい彼方(^o^;)

9時に納竿(T^T)

海水温が高すぎる?
マゴチでも、26℃くらいまでなんで…しかも、ベイトもいない(ToT)

アングラーも少ない…てか、見当たらない( 〃▽〃)

海水が温かく魚は深い所に?

そのまま、空腹を満たしに、ラーメン点点(二日連続)

塩ラーメン大盛
胡椒かけないとなんか物足りない感じ…ごちそうさまでした(*^_^*)

その後は夏の風物詩、ハゼ釣りを見学して、大東温泉♨

今夜は夜会…BBQ〜楽しみ❗

今から大東温泉♨で昼寝しま〜す。

via おさむの釣り物語
Your own website,
Ameba Ownd