昨日、朝6時から天然水1本で14時まで8時間投げ倒し…目が覚めたら、今朝9時笑い泣き



2日目は昨日のポイントより東へ…アングラーは思ったほどいない。
先週、座布団が上がった情報をもとに。

東へ西へサーフを行ったり来たりしながら…

7時20分頃に右方向30メートル先で40㎝位のヒラメキャッチを確認…。

10時くらいで午前の部を終わりにして休憩しようと思ったら、先日と同じくコノシロの群れが…アセアセアセアセアセアセ

何かに追われている…下から食い上げているような?
ヒラメ?
群れの先にキャストして底をトレース。
ゴツゴツしてコノシロのスレばかり…?

またまた、コノシロを二桁ほど掛けて。
先週はコノシロを追ってワラサが…今日は何が追ってるのか不明。

気がついたら14時ガーンガーンガーン

肩が痛い…投げすぎえーんえーんえーん

夕マヅメ狙いにと思ってましたが、流石に持たない、納竿。

帰宅して、ルアーからロッド、リールにウェーダーと全て洗浄(自分も爆笑)

独り反省会…もつ煮込みを肴に熱燗日本酒
心地よくなり、布団へ…就寝zzz

で、9時ハッ

今朝も連休釣行の3日目にと思っていたのに、まさかの14時間爆睡、トイレに一度起きたような気がしますがガーン

目が覚めて良かった…このまま、あっちの方へでなくて笑い泣き笑い泣き笑い泣き

予報通りに快晴の天気、これから下り坂?
風が強くなりそう、土曜日だからアングラー沢山だろうな~。

荒れ前の…あるのかな?
今日、明日は間に合わせの資料作りして…タラータラータラー

遠州の仲間は70オーバーの座布団キャッチ拍手拍手拍手

遠征すれば良かったかな、なんて少し反省したけれど、それなりに自分の引き出しフルにして…ヒラメに会えなかったけど満足感がある釣行でしたよ。

厳しい西湘サーフなんで、ホゲ倒すのは当たり前、まだまだ未熟者。

来週も、天気次第で連日釣行予定(週末)
暖かく穏やかな天候になれば良いなぁ照れ