ご訪問ありがとうございます☆
大人が楽しめる
大人可愛い習いゴト♡
宮城県黒川郡大和町
アイシングクッキー教室
icing cookies Link
アイシングクッキーズ リンク
JSAアイシングクッキー認定講師の
minacoです

アイシングクッキー教室の生徒様が
お家でなかなかアイシングができない理由
として1番多かったのが
実は…
クッキー生地から作るのが
めんどくさくて…

だったんです。
たしかに、私も初期のころは
アイシングはすきだけど
クッキー生地を作って焼いて
クリーム作って‥って準備してるうちに
疲れちゃって
アイシングするときには
ヘトヘト



なんてこともありました。
そこで!
私はこんな風に工夫したよ
という方法をお伝えしようと思います。
① 材料の分量を書き出して、見えやすいところに、貼っておく
その都度、レシピを出して
材料を計るのは、ちょっとおっくうですよね
材料は、至ってシンプルなので
目につくところに貼っておいたら
頭にインプットされて
調べなくてもすぐ準備できるように
なりますよ♪
②クッキー生地を作る日、クッキーを焼く日
クリームを作ってアイシングをする日、の3回にわけて作る
一度に全部やろうとすると、疲れちゃうから
クッキー生地を作ったら冷凍しておきましょう。
そして、焼いたら乾燥剤をいれた
タッパーなどに保管しておきましょう
そして、
クリームを作る日は、できるだけ
練りたてのうちにアイシングをしましょう
もし、すぐアイシングできない時は
冷凍しておくことも可能です
作りたい時に
自然解凍で、5分で使える固さになります。
無理せず、工程をわけて
少しずつやりましょう
慣れてくると、どんどん早く作れるように
なるので、まずはたくさん経験を積みましょうね
では、またね♡
icing cookies Link * minaco
お申し込みは
レッスンポリシーを一読していただき
下記の緑のLINEバナーをタップして
ともだち追加をし
①お名前
②ご住所 簡単に
③電話番号
④参加希望日 希望レッスン名
(JSAアイシングクッキー認定講師講座の方は、
お申し込み後に、レッスン日を生徒様のご予定と、講師の予定と照らし合わせて決めていきます)
⑤アイシング歴
(講師様は、お教室名も添えてくださいね)
以上をLINEでお送りください☆
ご質問、リクエストなども
LINEでお送りくださいね

たくさんの方と、ご縁がありますように☆
******************
クッキー型も大好評♡
プチギフトに
可愛いクマさんクッキーを
プレゼントしませんか?
一対一の会話が可能なLINEは
とても便利

レッスン告知もLINE登録の方に
先行でお知らせしております

ぜひ、ご登録をお願いします☆
もしくはこちらの予約フォームからでも
お申し込みいただけます
メールアドレス
link.mina0820@gmail.com
Link*minaco