ご訪問ありがとうございます☆
大人が楽しめる
大人可愛い習いゴト♡
宮城県黒川郡大和町
アイシングクッキー教室
icing cookies Link
アイシングクッキーズ リンク
JSAアイシングクッキー認定講師の
minacoです

今日は、生徒様の声に
お応えしていこうと思います
よく、生徒様から漏れる本音
アイシングクッキーって
作るの大変ですよね

クッキーやクリームから作るの
おっくうで、家ではあまりしないんです

だから、教室でするのが楽しくて♪
きっと、どの講師さんも
聞いたことがあるのではないでしょうか
わかります
アイシングをしたいけど
クッキー生地から作ると
何時間かかるのーー

ってなりますよね
それ、いっぺんにやろうとしてませんか?
クッキー生地作って、休ませて
クリーム練って、着色して
コルネ作って、クリーム入れて
クッキー型抜きして、焼いて、冷まして
やっとアイシングをするころには
ヘトヘト……
アイシングも疲れて集中できない
あれ?楽しもうと思ったのに
めちゃくちゃ疲れてめんどくさくなってる…
もぉ、悲しくなっちゃいますよね
さすがの私も
一片に全部やるのは、
丸1日使える日でもない限り、無理です

今日はクッキー生地を作る日。
と決めたら、生地を作って冷凍します
余裕があったら、焼きまでいきますが
余裕がなかったら、焼くのは次の日に。
クッキーを焼く日に、焼いてる間に
クリームを練って冷蔵庫へ。
アイシングをいよいよするタイミングで
クリームに着色。
クッキーが冷めたら
大好きなアイシングへ♡
こうして、3日くらいに工程をわけて
取り組むと、だいぶ楽ですよ♪
クリームは練り立てが1番扱いやすいので
アイシングをするタイミングに
クリームを練って着色が理想ですが
先にクリームを練って冷蔵庫や冷凍庫に
保管して後日、ねり戻しをしてから着色でも
全然できます!
楽しいアイシングなのに
大変
ってなってしまわないように

工程は分けて
無理なく少しずつやってみましょう♪
焼いた後のクッキーは
完全に冷まして
乾燥剤を入れた密閉容器にいれて
保管してくださいね。
あとは、
着色もなるべく色数が少なく済むように
デザインするのも、オススメです♪
お家で無理なく楽しめるように
工夫してみてくださいね♡
では、また明日♡
icing cookies Link * minaco
🎀現在募集中のレッスン🎀
お子様連れ、親子参加OK!
大人の方も、大歓迎
1時間のプチレッスンで
アイシングを体験しませんか?
簡単♡美味しい♡可愛い♡
大人気のくまランタン♪
ライセンスを取得すれば
レッスンも販売も即OK♡
対面 オンラインレッスン対応
くまのもなかフロランタンレッスン♡
アイシングクッキーを基礎から習い
コースで学びたい方
お道具付き
ディプロマを取得し
お教室も始められます♡
日本サロネーゼ協会 アイシングクッキー認定講師講座
1月スタート生募集中♡
お申し込みは
レッスンポリシーを一読していただき
下記の緑のLINEバナーをタップして
ともだち追加をし
①お名前
②ご住所 簡単に
③電話番号
④参加希望日 希望レッスン名
(JSAアイシングクッキー認定講師講座の方は、
お申し込み後に、レッスン日を生徒様のご予定と、講師の予定と照らし合わせて決めていきます)
⑤アイシング歴
(講師様は、お教室名も添えてくださいね)
以上をLINEでお送りください☆
ご質問、リクエストなども
LINEでお送りくださいね

たくさんの方と、ご縁がありますように☆
******************
クッキー型も大好評♡
プチギフトに
可愛いクマさんクッキーを
プレゼントしませんか?
一対一の会話が可能なLINEは
とても便利

レッスン告知もLINE登録の方に
先行でお知らせしております

ぜひ、ご登録をお願いします☆
もしくはこちらの予約フォームからでも
お申し込みいただけます
メールアドレス
link.mina0820@gmail.com
Link*minaco