こうやってブログを書いたり、お便りを渡したりすることで、選手の様子だけでなく、指導者側がどんな方向性でチームを作っていきたいかも(読んでいるのは大人の皆さんだと思いますが)知ってほしいと思っています。これまでの記事を見てもらえれば、少しは伝わるのかもしれません。

ただ、言葉が多くなれば伝わりにくく、少なければ誤解を生むこともあるでしょう。子どもたちに伝えるのであれば尚更です。大人同士であれば伝わることが、すぐには伝わらない。スポーツ活動中となれば、理解したことを、そこから更に実際の動きに換えることになる。

試行錯誤。

人それぞれ感じ方考え方は違うのだから、人の思いへの対応力や思考の柔軟性が求められるんだと思います。

低学年には、まずは自分の思うように体を動かす楽しさを知ってほしいです。機会があれば、専門的視点をもっている方に助言もらいたいなあと思っています。

こういった場をどう生かしていこうかと考えていたら、難しい話になりました。別に悩んでいる訳では無いです(笑)

LINK.IWANUMA Facebookページ↓

https://www.facebook.com/profile.php?id=100089249255191