初めての環境
本日、初めての環境でのピラティス。
本当はやりたくなかった環境。
お久しぶりです。
ブログご無沙汰しておりました。
自分の為に書き留めておきたかったので。
お時間の許す方、お読みいただけましたら幸いです(*´˘`*)
本日、初めての環境でのピラティス。
本当はやりたくなかった環境。
今迄、その環境でピラティスをやる意味がわからなくて、、、
なんで?その環境???
、、、って、思ってました。
なぜ、やる事になったのか?
代行のお話を頂いたのです。
とーっても有難いお話。
中々この環境は、選ばなきゃやらない。
正直、悩みました。
お断りすることも出来ました。
でも、、、
やる!!やってみよう!!
と決めました。
そして、先ずは体験に。
既に引受けたので、体験をしたところで
やっぱり、やめます…はナシ。
自分の勉強の為に体験へ。
久しぶりにピラティス
違う環境でやるピラティス
どんな感じ?
私とはスタイルの違うピラティス
新鮮でした✨
私は違う方法でお伝え出来ることがある!!
、、、と確信。
代行本番
結果、、、お客様から
素敵なご感想🌟
20人近くいらっしゃったので
もちろん、全員の方が「よかった」
訳ぢゃないのは覚悟してました。
もちろん!!そんなのは関係なく、
超パワー全開で50分間皆様と向き合いました。
終了後、何人かの方に、、、
お腹いっぱい使いました!!
ピラティス好きなんです!!
いつもと違ったけど、よかった!!
また来ます!!
足裏がベターッとつくようになりました!!
など…
ほっんとに、嬉しかったです。
もちろん、反省点も。
もっと動きのあるものをやりたかった。
でも、やっぱり、参加される皆様のカラダをみたら…動くよりも、基本のお腹を意識的に使ってほしかったのです。
お腹、骨盤周りの安定なくしては…
カラダが中々繋がらないばかりか、
余計な筋肉を緊張させてしまって、
ゆくゆくはカラダを壊してしまう。
ぶっちゃけ
カタチだけで動くのはきっと誰でも出来るようになります。
私がピラティスを通してお伝えしたい事は
どこをどんなふうに使うのか?
使えるようになるとカラダはどんなふうに変化してゆくのか?
「お腹の感覚」「足裏の感覚」「背中の感覚」「手の使い方」「目の使い方」などなど…
その結果どうなるのか?
、、、をちょっとずつお伝えします。
↑コレは私がピラティスを体験して、
体感して今のカラダになっている…
からこそ、お伝え出来ることなんです。
私も最初はなーんにもわからなかった。
「感覚」も(笑)
でも、意識的にやる事でカラダは何歳からでもいっくらでも変わることを体感中っ୧⍢⃝︎୨⚑︎゛
ちょっと意識的に動いてみる…
今迄出来ない😣💦
と思っていた動きが
楽ぅ~に動けるようになったり
今迄と違う感覚が生まれたり…
オモシロイデスヨ(笑)
環境が変わっても
お伝えする事は変わらない
自分にとって、確信に変わった1日でした。
この事に氣づけた🌟
代行のオファーをくださった、たまみ先生
繋いでくださったミレイちゃん、
本日のレッスンにご参加いただきました
皆様に感謝です😌
ありがとうございます💖
これからも精進してゆきます。
またピラティスが好きになりました(♡´艸`)
長々と…
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
またレッスンでお逢い出来る皆様、
楽しみにしております(^^♪
Iku🌟