生理用品のおすすめ | 世帯年収400万円台家族の節約LIFE♪

世帯年収400万円台家族の節約LIFE♪

世帯年収400万円台で毎日節約をモットーに暮らしています(*^^*)

日々節約を学びながら1円でも多く貯金したい!








              



私の生理を支えるアイテム。
ソフィのシンクロフィット
ただ挟むだけなのですが
不快感がかなり軽減されますおいでおいでおいで
ネットで見て使い始めたけど
もうこれなしじゃ無理えーん
ストックがないと不安になるので
いつもなくなりそうな時に爆買い!
今回は楽天スーパーセールに合わせて
爆買いしてみました。

 


 


 

 



 

 



 

 



 

 


今回は96個入りを買ってみましたウインク

しばらく持つでしょう……!!!

ナプキンと合わせると

結構な出費でつらいんですが

もうこれがないのは考えられないので

私の必需品として購入です。



使ったことがない人は

ぜひ試してみてほしいです。

量が少なめの人はナプキンのサイズが

小さい物でよくなるかも!

量が多い人は漏れる前に

予防できる神アイテムだと思います✨

トイレに流せるのがまたすばらしいえーん





ナプキンのおすすめはこちら。

 

 



 

 



 

 



 

 


他のものよりズレないし

さらっとした使い心地な気がする。

ズレないって大事!

あまり不快感がないのでお気に入りです。

こちらも楽天スーパーセールで

まとめ買いしましたおねがい



ところで生理用の吸水ショーツって

どうなんだろう?

使ってみてよかったら

だいぶナプキン代が節約できそうな

気がするんですが口笛

今度の楽天のセールで買おうかな。