最近本当にBMWのMINIが、国産の同クラスのコンパクトカーより高いにも関わらず、よく売れています。
それも当たり前でしょう。MINIは「欲しい!」と思う人が買うからです。
考えてみたのですが、国産・外車問わず、「欲しい!」と思える車って、どれだけあるでしょうか?最近とみに増えたVWにしたって、「欲しい!」というよりは、むしろ代々VWの車に乗って来た人や、あるいは「たまには外車に乗ってみようかな?」という人が大半だと思います。
もっとも「欲しい!」と思っても、高額な車種だと、当然ながら諦めざるを得ないのも事実ですが…。
独断と偏見になりますが、国産で「欲しい!」と思える車と言えば何になるでしょうか?昔はそういうどこか“一目惚れ”する車が多かった(初代ハリアー、R32スカイライン、その他多数)ように思いますが、最近では86/BRZ(トヨタ/スバル)ぐらいのものでしょうか。
だって20年ほど前は、P10プリメーラに乗りたい!という人すら多かったですから…。
例外は最近のマツダ車で、「何となく欲しいな…」と思わせてくれます。その「何となく」というのがミソですね。
**************************
最近はいわゆる“エコカー”だから、何人も乗れるから買うという人が多いようですが、こんな車選びは間違いなく後悔するでしょう。
実は最近、プリウスを買う予定だったけどVWゴルフを買った、という人がチラホラいるみたいです。値段が近ければたまには外車に乗ってみようか、という人がVWゴルフを選んでいるようです。とりわけ現行型ゴルフはプリウスを強く意識した価格設定であり、プリウス→VWゴルフという流れは強くなると思われます。
Android携帯からの投稿
それも当たり前でしょう。MINIは「欲しい!」と思う人が買うからです。
考えてみたのですが、国産・外車問わず、「欲しい!」と思える車って、どれだけあるでしょうか?最近とみに増えたVWにしたって、「欲しい!」というよりは、むしろ代々VWの車に乗って来た人や、あるいは「たまには外車に乗ってみようかな?」という人が大半だと思います。
もっとも「欲しい!」と思っても、高額な車種だと、当然ながら諦めざるを得ないのも事実ですが…。
独断と偏見になりますが、国産で「欲しい!」と思える車と言えば何になるでしょうか?昔はそういうどこか“一目惚れ”する車が多かった(初代ハリアー、R32スカイライン、その他多数)ように思いますが、最近では86/BRZ(トヨタ/スバル)ぐらいのものでしょうか。
だって20年ほど前は、P10プリメーラに乗りたい!という人すら多かったですから…。
例外は最近のマツダ車で、「何となく欲しいな…」と思わせてくれます。その「何となく」というのがミソですね。
**************************
最近はいわゆる“エコカー”だから、何人も乗れるから買うという人が多いようですが、こんな車選びは間違いなく後悔するでしょう。
実は最近、プリウスを買う予定だったけどVWゴルフを買った、という人がチラホラいるみたいです。値段が近ければたまには外車に乗ってみようか、という人がVWゴルフを選んでいるようです。とりわけ現行型ゴルフはプリウスを強く意識した価格設定であり、プリウス→VWゴルフという流れは強くなると思われます。
Android携帯からの投稿