BPO(放送倫理・番組向上機構)に寄せられた意見です。

24時間テレビは募金を呼び掛けておきながらタレントやテレビ局自身はお金を出さないの?と意見を寄せた人がいます。これに対する日本テレビの回答を一部抜粋します。

【引用開始】

日テレ自身も募金していない云々・・・について

「24時間テレビ」の募金のほとんどは全国の視聴者から寄せられた募金ですが、協賛する企業もさまざまな形で24時間テレビに協力しています。たとえば日産自動車では「福祉車両」3台を現物寄付していますし、セブンイレブンやイエローハットでは全国のお店で、JCBではカード募金で協力していただいています。これらにかかる費用はすべてそれぞれの企業で負担しています。日本テレビでも同じように募金の回収・集計や管理・運営等にかかり事務局費用は募金からではなく、日本テレビが全額負担しています。

【引用終わり】

この日本テレビの回答を見ると、どうも自らに対する質問を巧妙にはぐらかしているように思えます。
早い話、「協賛企業は寄付しますが、我々は寄付していません」と言っているようなものですね。