どうも、ご無沙汰しております。
ランジェリーホリックスの齋藤です。

サイズSS 日布にちぬの(おりものライナー)、
サイズM 月布つきぬの(普通用)、サイズL月布つきぬの(長時間用)の
新柄をアップしました~!

今回から、ちょっと写真の撮り方を変えてみたのですが、
どうですかね?↓
ランジェリーホリックス(布ナプキンと、服飾雑貨) ものづくりの日常ランジェリーホリックス(布ナプキンと、服飾雑貨) ものづくりの日常

ランジェリーホリックス(布ナプキンと、服飾雑貨) ものづくりの日常ランジェリーホリックス(布ナプキンと、服飾雑貨) ものづくりの日常

何処が違うって???

まず、写真の形が、真四角!
そして、それぞれの布ナプキンを、一枚ずつ単体で撮りました。

前は、普通の横長の写真で、
裏表を両方見せる為に、
二枚使って、裏表の撮影していたのですが、(↓下の写真みたいな感じね)
ランジェリーホリックス(布ナプキンと、服飾雑貨) ものづくりの日常


ある時、この写真を見た人から、
「茶色の布ナプキンと、カラフルな布ナプキンと、二種類あるのね!」
と言われ、

そうか。そう見えましたか。。。なるほど。。。と思い、
なかなか写真で表現するのって難しいな~と考え、
良い機会だから、変えてみることにしました。
(分かりやすいかと思って、良かれと思ってやっていたのだけれどね~。)

それで、変えてみて思ったのが、
一枚だけを撮る場合、横長だと、
背景の分量がすごく多い!って事。↓
ランジェリーホリックス(布ナプキンと、服飾雑貨) ものづくりの日常(背景が多いですね~)


なので、端から、少しずつ削っていって調節していったら、
一番良い!と思った形が、真四角でした。

真四角って、昔の120フィルムの6cm×6cmがそうだよね。
昔からあるフォーマットって、やはり、意味があるんだな~と感心する。
で、この形に決定!

真四角だと、上の様に、写真を並べたときもかわいいよね。

でも、もう一つ問題(ってほどでもないけれど)があって、
布ナプキンって、薄っぺらいから、写真にすると、
のっぺりしてて遠近感が無くて、
画面として面白くないって言うか、
素敵に見せるのが難しい。。。とず~っと思ってきました。

が、ある時、自然光で写真を撮っているうちに、
段々暗くなってきてしまったので、
本当は嫌だったのだけれど(自然光が一番だと思っていたので)
苦肉の策で、部屋の電気をつけてみた。

そうしたら!なんと!
影が!
しかも、洗濯ばさみの影が、かわいい!
そして、遠近感がある!
と気付きました!

ランジェリーホリックス(布ナプキンと、服飾雑貨) ものづくりの日常(あえて影!むしろ影!)

なんだよな~。
よく、写真を撮るときのメソッドっというか、
そういうマニュアル本をよく読むんだけれど、
それだと、
「自然光で、撮る。影は、反射板で消す。」
っていうのが、鉄板というか、本当に良く書いてあるのよ。
写真教室でも、同じことをよく言ってるんだよね~。
(商品などの物撮りの場合ね。)


それで、いままで、
「そういうものなんだな~。」
と思い込んで、その様に撮っておりました。

が、しかし、出来上がりは、前述の通り、のっぺりしてるので、
全く満足しておらず。。。

う~む。
やはり、マニュアルよりも経験値か。

写真のプロじゃないだけに、
沢山撮って、勉強していくしかないんだな~、というのが、
最近の感想。

しばらくは、このやり方で、行こうと思います。
(また、段々変化していくかもしれませんが~。)

そんな訳で、
新しい写真で、新しい柄をアップしております。
こちらから、チェックよろしくです!

あ、トップページの、ランジェリーホリックスの紹介文も変えてみました~。
良かったら読んでみてください。

ではでは、今後ともよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 美容ブログ 敏感肌へ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ サスティナブルデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布ナプキンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ