無垢板ケヤキの経年変化を楽しむ | 楽しんで木・自然素材・土壁の家づくりをするために

無垢板ケヤキの経年変化を楽しむ

吉野に行った際に材木屋さんに多樹種の木をサンプル用としてもらいました。

それぞれ色も木目も違います。

楽しんで木・自然素材・土壁の家づくりをするために

左から欅(けやき)、タモ、トチ、チェリー、山桜です。

家具や、ちょっとしたっカウンターに樹種の違う木を使うと家がグッと引き締まります。

私としては赤身の木が好きなので、山桜、チェリーがいいかな。

チェリーの椅子がありました。
なんかかわいらしいですよね。

楽しんで木・自然素材・土壁の家づくりをするために

もらった欅(けやき)のサンプルに自然系ワックス
AUROフロアー用ワックス【500ml】を塗ってみました。
楽しんで木・自然素材・土壁の家づくりをするために楽しんで木・自然素材・土壁の家づくりをするために

着色したわけではないのに、色が濃くなりました。
また、木の目もくっきりでていい感じになっています。

楽しんで木・自然素材・土壁の家づくりをするために

マウスパットして使おうと思います。
経年変化を楽しみたいと思います。