中庭のある家 そとん壁完了
こんにちわ。
あっという間に、中庭のある家の外壁「そとん壁」 が塗り終わりました。
ちょっとダイジェスト版で工程を。
ラスの上からそとん壁 用の下地材を塗ります。
養生期間をおいて、その上に仕上げ材を塗っていきます。
仕上げ材を塗って、終わりではなく
「掻き落とし」といって、針の付いた道具でガリガリこすり落とします。
掻き落としは今では、あまり見る機会が少なくなりましたが、昔は外壁材として主流だったんですよ。
本来、これで完成なのですが、
今回はちょっと、品を出すために、掻き落とした後に、櫛で横引きしています。
ぱっと見はわかりませんが、光が当たると、よくわかります。
ちょっとしたこだわりです。
足場が降りたら、また仕上がりをUPします。
楽しみにしてください。
外壁が完成すると、左官屋さんは内部の漆喰塗りが始まります。
楽しみです。
あっという間に、中庭のある家の外壁「そとん壁」 が塗り終わりました。
ちょっとダイジェスト版で工程を。
ラスの上からそとん壁 用の下地材を塗ります。
養生期間をおいて、その上に仕上げ材を塗っていきます。
仕上げ材を塗って、終わりではなく
「掻き落とし」といって、針の付いた道具でガリガリこすり落とします。
掻き落としは今では、あまり見る機会が少なくなりましたが、昔は外壁材として主流だったんですよ。
本来、これで完成なのですが、
今回はちょっと、品を出すために、掻き落とした後に、櫛で横引きしています。
ぱっと見はわかりませんが、光が当たると、よくわかります。
ちょっとしたこだわりです。
足場が降りたら、また仕上がりをUPします。
楽しみにしてください。
外壁が完成すると、左官屋さんは内部の漆喰塗りが始まります。
楽しみです。