小さな家をススメル理由2 | 楽しんで木・自然素材・土壁の家づくりをするために

小さな家をススメル理由2

小さな家にすることによって、日当たりが良くなる。

都会でよくある光景として、
敷地が北側の道路一方しか開けておらず、残りの三方は隣の家が境界線にびっちりと建てられているとすると、

その土地に、敷地いっぱいに家を建てようと思うと、日当たりは、陽がほとんどはいらない北側しか期待できません。

そのため、その土地はあきらめ、日照条件のよい、南側や東側に開けている土地を探そうとすると、値段が高かったりします。

楽しんで木・自然素材・土壁の家づくりをするために

小さい家にすると、敷地一杯に家を建てなくて済み、方角にあわせて家を配置できるため、土地の条件に縛られることなく、日当たりがよい家づくりができます。

また、家の奥行きが小さいので、家全体に光や風を通すこともできます。

仮に冷(暖)房をかけても、すくに、家全体が涼しく(暖かく)なる。
また、光熱費も比較的安い。

家の光熱費などの維持費って一生で考えると、ばかにならないんですよ。

小さな家、無駄のない家は建てるときの費用だけでなく、生活する環境、維持コストなどにも大きく貢献できます。

いかがですか?