フェイスブックって何? | 楽しんで木・自然素材・土壁の家づくりをするために

フェイスブックって何?

こんにちは、水谷です。

木の家のことをブログに書こうと思ったのですが、

昨日、ついに重い腰をあげフェイスブックに手を出したので、それが気になって・・・

それならいっそう、フェイスブックについて書こうと思います。

$楽しんで木・自然素材・土壁の家づくりをするために-facebook


そもそも、フェイスブックって何でしょうね?
友人に聞いても、決まって「Mixiみたいなものかな???」とあまりよくわからない答えが返ってきます。

いまのところMixiの世界版と解釈してます。

Mixiやフェイスブックも、場所や時間関係なく同じ趣味や考えをもった人たちと共有できるところはすごく魅力ですよね。

アメブロやっていても、お会いしたことない人とブログを通じて共感できるのがすごいなぁといつも感じます。

ところで、フェイスブックはアメリカ国内のウェブサイト訪問者数でGoogleを抜いて、1位で、ユーザー数が4億人を超えたらしいです。

今、多くの人たちや企業がツイッターを活用しているように、今後はフェイスブックが、ビジネスの場にもどんどん進出していくようになるみたいです。

そんなことを聞くとちょっとやりたくなりますね。

何でもやらぬよりやった方がいいに決まってます。

やってみて意味がなければその時やめよう。


今の段階では登録して、プロフィールを入れて、ツイッターとアメブロをフェイスブックと連動させました。
まだ、今の段階では何が楽しいのか良く分かりませんね。

ちょっと調べて、なにか便利なことがありましたら、ブログに書いて報告します。

これを機にみなさんも一緒に始めまみませんか?