【プロが教える車選び】ムービーvol.3☆下回りチェック編☆埼玉県中古車販売ラインアップ | 埼玉県でミニバン、ワンボックスをお探しなら格安中古車販売ラインアップへ

埼玉県でミニバン、ワンボックスをお探しなら格安中古車販売ラインアップへ

コミコミ70万円以下のミニバン、ワンボックスカーの品揃え埼玉県ナンバーワン!
納車したお客様の93%が「こんなにキレイ!」と大満足!

エスティマ、ステップワゴン、グランドハイエース、MPV、オデッセイ、など多数展示♪

埼玉の中古車販売ラインアップです!

【プロが教える車選び】ムービーvol.3☆下回りチェック編 




ラインアップ代表の野瀬です!

下回りのチェックは意外と見落としがちな箇所なので念入りにチェックしてくださいね。

動画で分かりやすく解説していますので是非ごらんくだい^^

下回りチェックで押さえておきたい2つのポイント

1、オイルなどの漏れ、にじみ、がないかチェック!
2、酷いサビがないかのチェック!

埼玉県中古車販売☆ラインアップ
↑こんな感じでオークション会場で念入りに下回りチェックを行っております


【代表野瀬はここをチェックする!】

アンダーカバーの擦れ具合やメンバーの傷凹み擦れ、足回りの擦れ凹み傷、タイヤの摩耗状態などを見ます。なぜかと言うと、過去に縁石などに下回りを強打した痕跡がないか、過去にローダウンしていて下回りをぶつけたり、擦っていたりしていた痕跡がないか、を見ています。
下回りを強打した歴がある車は意外と多く、足回り曲りやラジエター、コンデンサー、他パイピングなどの破損や漏れに繋がるので見極めが必要となります。
また、一見下回りが綺麗に見えるものの、実はサビ止め塗装がされているものもあったりします。サビてから塗装したものか、サビる前に塗装したものか、もちろん見極めます。





同じテーマの記事

⇒【プロが教える車選び】ムービーvol.1☆ごあいさつ編
⇒【プロが教える車選び】ムービーvol.2☆エンジンルームチェック編
⇒【プロが教える車選び】ムービーvol.3☆下回りチェック編
⇒【プロが教える車選び】ムービーvol.4☆外装チェック編
⇒【プロが教える車選び】ムービーvol.5☆エンジン・エアコンチェック編
⇒【プロが教える車選び】ムービーvol.6☆室内の状態チェック編
⇒【プロが教える車選び】ムービーvol.7☆荷室チェック編
⇒【プロが教える車選び】ムービーvol.8☆仕入れへのこだわり・想い編



少しでもお役に立ちましたら応援クリックお願いします!

未設定
 

にほんブログ村