●『黄金の日日 総集編』(1978)DVDで視聴。
最も好きな大河ドラマでしたが、
記憶の補正が入ってるかと思ったら今見ても面白く、やはり私にとって歴代の大河ドラマナンバーワンです。
「ルソンに行きましょう!」と説く助左(先代染五郎)のまっすぐな眼差し。
それが人を動かしていきます。
市川森一の作劇(ドラマ的な作り込み)が見事。
冒頭、任務で選ばれた助左と善住坊(川谷拓三)、石川五右衛門(根津甚八)の友情がずっと続いていくとか、
「ルソンに行く」と言って船出して今井宗久が行方不明になるとか(笑)、
死んだモニカ(夏目雅子)と小船ですれ違うとか(市川森一的!)……。
丹波哲郎、鶴田浩二らの名演技。
それに、秀吉=緒形拳、信長=高橋幸治、安国寺恵瓊=神山繁らは記憶に焼きついてて、私にとって大河ナンバーワンのキャスティング。
鹿賀丈史(高山右近)はこれで初めて知って「顔の長い人だなあ」という印象。
初代白鸚も、いぶし銀の演技を見せてくれます。
『黄金の日日』テーマ曲は、聞くだけでテンションが上がり、これも大河ドラマの中で最も好き。
今、仕事中に『未来少年コナン』サントラを流すことがよくあるのですが、
『黄金の日日』BGMとテイストがけっこう似てて(大海原に希望をもって船出していくイメージ)、やっぱり池辺晋一郎。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★HP・・・http://hinokida.moo.jp/
★ツイッター・・・@hinokida_m
★ブログ(過去ツイートをまとめて格納)・・・http://ameblo.jp/linestaff/entrylist.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■