ノベルス学科 全期の交流会でした | 檜木田正史のブログ(ツイッターより)

檜木田正史のブログ(ツイッターより)

ツイッターを2012年6月21日に始めました。
@hinokida_m

仕事のこと、新作のこと、講師をしている専門学校のこと、趣味のミュージカル・講談・マーダーミステリーのことなどのツイートを、ここに格納していきます(多少、加筆修正)

■今日は、ノベルス学科の交流会。


巣立っていった1期から、現在学生の5~6期まで集まりまって、親睦を深めます。


やっぱり、こういう世界も、人との繋がりが大事だからね。

小説書いてる学生には、人と接するのが苦手な子も多いんだけど、


まあ、そこは勇気出して、1歩踏みだそうよ。背中押します。



私が専門学校に行って教えてるのは週3日なんですけど、


気づけば週9日くらい、学校のことやってます。考えてます。


妻からは、「職業欄に専門学校講師と書けば?」と笑われてます。


小説家・シナリオライターのほうが本業なのに!?



■ノベルス学科の1~6期交流会、無事終了。

みんな、ちょっとでも「繋がって」くれたかな? だといいんだけど。

いきいきと話してるのを見るのは、本当に嬉しい。


だから、いつも、来なかった人のことを思ってしまいます。


忙しくて来られなかったのなら、それはそれで、喜ばしい。


でも、「ノベルス科の交流会(同窓会)? あんなの行かなくていいや」と思ってるんだとしたら・・・。