収穫! | 太陽の下で

収穫!

シルバーウィークは天気のいい日が続きましたが、晴天のため、ついに初霜も観測。
例年よりもずいぶん早い初霜にあせりも感じつつ、荒川さんに電話してみると、意外にも明るい声。
「こんな年もあるんだから仕方ない。それよりももう収穫始まるよ」と完全に自然の営みを受け入れている様子。さすがです。

そんなわけでシルバーウィーク最終日、東旭川の荒川ファームでコメの収穫を取材してきました。

天気は晴天。午後11時から新車のコンバインを使っての本刈りを行いました。


こちらが納車間もない、ヤンマー製の最新型コンバイン。以前に使っていたものは10年ほど働いてくれたそうですが、キャタピラーや脱穀ロータリーなど消耗部品の多くが駄目になってしまい、今年新車の導入に踏み切ったとのこと。
太陽の下で
自宅からトラクターで牽引して、田んぼまで運びます。


前面のバリカンのようなものが刈り機。6列を同時に刈り取りながら進みます。
太陽の下で

さぁ、いよいよコメの刈り取り。
コンバインが田んぼに入っていきます。
太陽の下で
田んぼの稲を刈り取りながらまっすぐ力強く進みます



コンバインの側面を開けると脱穀ロータリーが見えます。
これで刈り取った稲を脱穀し生籾にします。
稲くずはコンバインのおしりから排出される仕組み。
太陽の下で

こんな具合に脱穀していきます。
太陽の下で


脱穀しながらコンバインに生籾が貯蔵されてます。
ある程度たまってくるとトラックの荷台に排出。
慣れた具合に荒川さんはコンバインのノズルを操作し、荷台に生籾を移します。
太陽の下で

細かい籾くずが舞い、カメラが心配。ちょっと咳き込んでしまいました。
太陽の下で

その後、初めてコンバインの運転席に座らせてもらい、なんと刈り取りまでさせてもらいました。
これがコンバインのコクピット。
CDオーディオ、バックモニター搭載。もちろんクーラーも。
太陽の下で

ハンドルの液晶にはヤン坊、マー坊。
太陽の下で

初めてのコンバイン操作。手元のレバーを上下に操り、アクセル操作。
稲の列に合わせながら、ハンドル操作。
「目がおかしくなるっしょ」と荒川さん。慣れれば慣れるほど、目が自然と直線を追いかける感覚。
太陽の下で

初心者がやるとこのように刈り残しが。
おコメ数十粒分。もったいない!
太陽の下で


今年は天候が悪く、出来がすこぶる良かった昨年と比べると約6割の出来。
それでも黄金色に波打つ田んぼの稲を見ると、収穫できる喜びを感じるそうです
太陽の下で

太陽の下で

荒川ファームでは10月半ばまで収穫作業が続きます。
太陽の下で