維持療法開始から、約5週間が経過しました!


そしてやはりブログはさぼりがちです・・・ショック!



さて、<維持療法 M-1>の経過ですゲ

(血球の変化などなど)


1週目・・・

・白血球 : 投薬開始からほぼ変わらず

 (免疫の要、好中球はやや増です)


・血小板 : 心配していましたが、やや増 アゲアゲ↑


・赤血球 : 安定の基準範囲内手


・肝機能値 : こちらも心配していましたが、上がることなく拍手

  (ちょい飲酒あり・・・ですビール

点滴静注のオンコビンの影響で、

血球(特に白血球)ががたんと下がることを心配していましたが、

そんなことはなく、即・休薬とはなりませんでしたニコニコ


ただこれは、5日間内服したプレドニゾロン®(PSL)の影響で、

血球が少し上がっている(カバーされている)ためだろう、とのことsao☆

油断は禁物です!



2週目・・・

・白血球 : やはり減少し、基準値を少し下回りました下

  (好中球ももちろん少し減少です)


・血小板 : こちらも減少・・・10万を切ってしまいました汗


・赤血球 : 久しぶりに基準値以下に・・・

  (早歩きすると、軽く息切れがありました走る人溜め息

  (入院時に比べると全然高い値ですが、

   体がそれに慣れてしまっていたからでしょうね…)


・肝機能値 : 少し上昇ですsei



プレドニゾロンの影響が切れて、やはり血球が下がりましたぎくっ

肝機能も、おそらくロイナーゼ®(L-Asp)の影響で上昇ですaya


治療プロトコール通りに進めるなら、

ロイケリン®(6-MP)を半分に減薬して、翌週の経過をみるそうですが、

ちょうどG.Wと重なり、「実家に帰りたい」と伝えていたところ、


「骨髄検査の結果も問題ないし、

 (最新の骨髄検査でもMRD陰性でした目キラキラ

 次の外来を2週間後にするなら一旦休薬にしましょうひらめき電球


となり、<M-1>初回は2週間で休薬になりましたsao☆


おかげで、血球減少の影響で体調が悪化することを心配せず、

久しぶりの実家を満喫することができましたキラキラ



4週目・・・

・白血球 : 基準値よりは少し低めですが、上昇傾向ですアップ

  (好中球数は変わらず)


・血小板 : 思った以上に回復していましたsao☆キラキラ


・赤血球 : こちらも回復です

 (世の中の貧血気味な女子よりしっかりありますえっ


・肝機能 : 改善していましたOK



初回の投薬から4週経過し、ちょうどday29 なので、

抗がん剤の内服再開と、2回目の点滴静注・筋肉注射の予定でしたが、


初回の結果を踏まえて、

まずはロイケリン®(6-MP)とメソトレキセート®(メトトレキサート)

内服を半量で再開して、プレドニン®(PSL)と、静注・筋注は

翌週の検査結果を見てから、となりました注射>_<


こんな感じで、投薬の間隔は微調整していくのですね・・・ふむふむ



そして5週目・・・

・白血球 : 基準範囲内まで回復手

 (好中球もばっちりです)


・血小板 : こちらもさらに増加していましたsao☆


・赤血球 : これまたバッチリです合格


・肝機能 : 全く問題なしですチョキ



なので、静注・筋注をしてもらって、

プレドニゾロン®の5日間内服も再開しましたOK


注射の日付がずれた分、今後は「4週間ごと」をどう計算していくのか、

聞き忘れてしまいましたので、

(待ち時間が長すぎて、ボーッとしておりました・・・sei

それは次回確認したいと思います!!5





それでは、失礼します・・・ゲ溜め息



(久しぶりに地元のお友達と海へ波

 お天気が良くて気持ちよかったですキラキラ




(帰省先でも公演をお散歩してきましたクローバー