使っている食器を変えて、食卓を模様替えするだけで、
食事の量を減らして痩せられるかもしれない~\(゜□゜)/
おもしろい記事発見したので書いちゃいます(・∀・)
米コーネル大学の研究チームが行った実験で、
小さくて料理と合わない色の食器を使うと、
盛り付ける食べ物の量が9~31%減ったことが分かったそうです
現代のディナープレートの大きさは、
約110年前の1900年と比べて23%近く大きくなっているみたいΣ(・ω・ノ)ノ!
料理と食器のカラーコーディネートでも食べる量を減らすことができる
例えば自分でトマトベースの赤いパスタを白い皿に盛り付けさせたり、
ホワイトソースのパスタを赤い皿に盛り付けさせたりしたところ、
盛り付ける量が21%減ったそうです
またテーブルクロスの色を変えるのもダイエットに良いそうです
まだまだ冷えますがそろそろ桜色のテーブルクロスにして
春気分でダイエットがんばりましょ( ̄▽+ ̄*)