今日は寒いです~清水です
去年はかかってしまったインフルエンザ
今年はスルーしたいです
皆様、予防対策は万全ですか?
まずは、ウィルス侵入を防ごう。
体内への入り口である喉や鼻、目の粘膜を健康に保つことで、ウィルス
侵入をある程度防げます。
粘膜の状態を健康に保つために必須な栄養士がビタミンAです
食事から※ビタミンAをきちんと摂り、またうがいやマスクは、粘膜をしっとりと
保つ助けになるので、習慣づけましょう
※ビタミンAの多い食品リスト↓
http://homepage3.nifty.com/takakis2/vitamin.htm
体を温めて免疫を活性させよう。
体温が下がると免疫力が低下し、血液循環が悪くなり、ウィルスに対する
免疫力が衰えます。
免疫力を維持する為には、体を温めて血液循環を良好にすることが大切です
体温プラス4℃の心地良いお風呂につかって体を芯から温めて、
温かい食事をいただくことを心がけましょう
あとは首まわりを温める事も◎
冷え性の方は、外出時だけでなく、部屋の中でも首まわりにスカーフやマフラー
を巻いておくこともオススメです
・・・・・カワイイ
皆様、インフルエンザには気をつけましょう
http://homepage2.nifty.com/linefantasy/index.htm
ラインファンタジーホームページです
武庫之荘店のブログ