ダイエットに関する書物で、勉強しました
ダイエットしてる時、注意しないといけない事。・・・
『風邪をひかないようにする事』『骨が弱くならないようにする事』
まず、ビタミンをとる。←不足すると、リンパ球の機能が低下して
風邪をひきやすくなります。
リンパ球の機能を高めたい時はきのこを食べるといいみたいです。
カルシウムをとる。 ←30代前後のの女性と40歳代の閉経前後の女性は、
特にカルシウム不足には、要注意だそうです。
ダイエット中に食品でとるにはカロリーが増えてしまうという方には、
サプリメントでも補うのがベターなようです
ダイエット中は、食べる総カロリーを減らしても、決して不足させてはいけない
栄養成分があります。『痩せれば痩せるほど丈夫な身体』にすることが肝心。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
やはり、毎日同じものばかり食べてもダメだし、“栄養価の高い食材選び”って
大事ですね
主婦の方々は、ご家族の食事毎日ご苦労様です。
もう少しで、夙川のつぼみ咲きそうな気がします~
春が楽しみです