セミナーのお知らせ
◆第25期ペルビックストレッチセミナーのお知らせです
じっくり学べる通常コースです。このコースは学んだ事を次週までに復習したり、実践したりして、
質問をもって次週に臨めるので、卒業する時には、自信をもって即レッスンをすることができます。
【日時】 月曜日コース <13:30~16:30>
5月28日、6月4日・18日・25日
日曜日コース <19:00~22:00>
5月20日、 6月3日・10日・24日
【場所】 渋谷スタジオ
【内容】 理論)骨盤概論 / 歪みの種類と成り立ち
実技)骨盤・骨格リセットのための23種類のEX / 骨盤の回転等
【講師】 松永尚子
【受講料】 70,000円 (税、テキスト代込)分割可
◆ゴールデンウィーク集中セミナーin東京
【日時】 4月29日(日) <10:00~18:00>
4月30日(祝) <10:00~18:00>
【場所】 渋谷スタジオ
【内容】 骨盤概論 歪みの成り立ちと種類 調整のための23種類のEX
【講師】 松永尚子
【受講料】 75,000円
申し込み方法はこちらから→
◆よく解る解剖学セミナー プレセッション
<プレセッション>※プレセッションは、座学のみで、実技はありません
・解剖学の基本用語 ・筋肉の基本構造
・筋肉の成り立ち ・進化のしくみ
・体幹について ・表層筋と深層筋の位置
・深層筋の役割りとしくみ
【日時】
・4月12日(木) 10:00~17:00
・5月13日・27日(日) 19:00~22:00
【場所】渋谷スタジオ
【講師】今村雅史(アクティブコンディション代表)
ジャパンホリスティクコンディショニングフィジカルコンディショナー
Beauty&Bodymake Aspire 顧問アドバイザー
ティプネス五反田、オアシス新宿パーソナルトレーナー
【受講料】 30,000円
(卒業生) 20,000円
◆よく解る解剖学セミナー メインセッション
・筋膜について・主な骨格と骨格筋の働き・コアの重要性・主な関節の構造と痛みの成り立ち
実技(上肢)
・各パーツ(骨と筋) の扱い方・厚みのある胸板やきれいなバストラインの作り方
・首こり、肩こりのメカニズム・美しい背中・腰痛改善のためのトレーニング
・ウエストをよみがえさせる方法・腹筋をデザインする 等
実技(下肢)
・バランスの良い足を目指す・疲れない足・殿筋群の構造から のヒップアップ・膝関節からみる痛 み
の改善等
※セッションは、上肢下肢と二回に分かれます
【日時】・6月14日(木) 10:00~17:00
【場所】渋谷スタジオ
【講師】今村雅史
(アクティブコンディション代表)
ジャパンホリスティクコンディショニングフィジカルコンディショナー
Beauty&Bodymake Aspire 顧問アドバイザー
ティプネス五反田、オアシス新宿パーソナルトレーナー
【受講料】 45,000円
(卒業生) 35,000円
お申し込みはこちら→
皆様のご参加おまちしております。
じっくり学べる通常コースです。このコースは学んだ事を次週までに復習したり、実践したりして、
質問をもって次週に臨めるので、卒業する時には、自信をもって即レッスンをすることができます。
【日時】 月曜日コース <13:30~16:30>
5月28日、6月4日・18日・25日
日曜日コース <19:00~22:00>
5月20日、 6月3日・10日・24日
【場所】 渋谷スタジオ
【内容】 理論)骨盤概論 / 歪みの種類と成り立ち
実技)骨盤・骨格リセットのための23種類のEX / 骨盤の回転等
【講師】 松永尚子
【受講料】 70,000円 (税、テキスト代込)分割可
◆ゴールデンウィーク集中セミナーin東京
【日時】 4月29日(日) <10:00~18:00>
4月30日(祝) <10:00~18:00>
【場所】 渋谷スタジオ
【内容】 骨盤概論 歪みの成り立ちと種類 調整のための23種類のEX
【講師】 松永尚子
【受講料】 75,000円
申し込み方法はこちらから→
◆よく解る解剖学セミナー プレセッション
<プレセッション>※プレセッションは、座学のみで、実技はありません
・解剖学の基本用語 ・筋肉の基本構造
・筋肉の成り立ち ・進化のしくみ
・体幹について ・表層筋と深層筋の位置
・深層筋の役割りとしくみ
【日時】
・4月12日(木) 10:00~17:00
・5月13日・27日(日) 19:00~22:00
【場所】渋谷スタジオ
【講師】今村雅史(アクティブコンディション代表)
ジャパンホリスティクコンディショニングフィジカルコンディショナー
Beauty&Bodymake Aspire 顧問アドバイザー
ティプネス五反田、オアシス新宿パーソナルトレーナー
【受講料】 30,000円
(卒業生) 20,000円
◆よく解る解剖学セミナー メインセッション
・筋膜について・主な骨格と骨格筋の働き・コアの重要性・主な関節の構造と痛みの成り立ち
実技(上肢)
・各パーツ(骨と筋) の扱い方・厚みのある胸板やきれいなバストラインの作り方
・首こり、肩こりのメカニズム・美しい背中・腰痛改善のためのトレーニング
・ウエストをよみがえさせる方法・腹筋をデザインする 等
実技(下肢)
・バランスの良い足を目指す・疲れない足・殿筋群の構造から のヒップアップ・膝関節からみる痛 み
の改善等
※セッションは、上肢下肢と二回に分かれます
【日時】・6月14日(木) 10:00~17:00
【場所】渋谷スタジオ
【講師】今村雅史
(アクティブコンディション代表)
ジャパンホリスティクコンディショニングフィジカルコンディショナー
Beauty&Bodymake Aspire 顧問アドバイザー
ティプネス五反田、オアシス新宿パーソナルトレーナー
【受講料】 45,000円
(卒業生) 35,000円
お申し込みはこちら→
皆様のご参加おまちしております。