RX79-BD2 ブルーディスティニー2号機

 

3.4年前に製作。

いつも通りの手順で

ゲート処理、合わせ目けし、ペーパー掛け、超音波洗浄機でのパーツ洗浄等の基本工作を行ってから、

車用サーフェイサー99→ガイアノーツサフェイサー吹きつけ後、

アクリル系カラーで塗装。その後デカールなどを貼って艶消しでコート。

 

今回のお遊びは、オリジナルビームサーベルの作成。

いつも通り、ろうそくで溶かしながら形状を整えた感じ。

 

塗装はこんな感じで

本体ブルー:ホワイト+コバルトブルー+インディブルー

本体イエロー:ホワイト+オレンジイエロー+イエロー

本体レッド:ホワイト+シャインレッド+オレンジ

本体グレー:グレー+ブラック

本体ダークグレー:ブラック+ネイビーブルー

本体ホワイト:ホワイト+ネイビーブルー

武装:グレー+ココアブラウン

配合割合は、正確には覚えておりません・・・色合いを調整しながら作るので。

 

足裏とか腰アーマー裏とかの肉穴埋めもいつも通り。

ってか、いい加減バンダイさんよ-、そこケチんなよ。

定番の頭部ツノを尖らせてっと・・・これもRGなら必要ないんだが・・・

足首ガードの合わせ目けしが、なんかめんどくさかったと思ったが

 

デカールは、イーベイで海外から入手したんじゃないっけかな?

たぶんプロポーション改造はやってなかったと思うな。

ジムとかって下手にプロポーションいじるとヒョロヒョロに見えるので・・・

これって元ネタではジムなんだっけ?