こんにちは

本日、第一回目お散歩お絵描き会を

開催しました


昨日の雨でお天気が少し心配でしたが

青空も見られ

桜をしっかりと

楽しむ事が出来ました!


{5DCC66E7-D664-4C30-B10F-9B13C68DA9B9}

{EE0FBFE7-D088-4884-8A16-B1EF6DDD821F}

{43F0EE19-A32C-491E-8545-9EAD32A79E14}


{E4F18828-4A3C-4849-AAFC-AAA2D108B127}

{3E029FCB-2FE1-4BD1-9F63-99495DD52709}



日曜日の開催とあって

参加してくれたお子様達も多く

おもいおもいに

自分の桜を描いてくれました🎶




十時からのスタート

一時間半のお絵描き時間

仕上げには水彩絵の具と水彩色鉛筆を使いました


{A92DE4C7-9795-4154-BBE7-EC8A9A47781D}

優しい色…

{6F4B26FE-D0B0-40AF-BD8C-A17208D01F2B}

みんなの素晴らしい作品が完成!




お昼過ぎ

気がつけば

周りにはたくさんお花見を楽しむ人であふれ

にぎやかな時間

桜の花も昼頃は

朝よりもたくさん花を咲かせていました



そして、お絵描きの後は

ひろみ先生の


桜のお話

「 ソメイヨシノ」の学名は

こちら小石川植物園の初代園長がつけたと

知りびっくり!


この場所でお花見お散歩お絵描き会を開催出来た

事をとてもありがたく嬉しく感じます桜


『 桜 』には

生薬として漢方薬として配合されていること

ヤマザクラやソメイヨシノの桜皮(樹皮を乾燥したもの)や八重桜の花には

精神安静・安眠・喉の痛み・美容などに効果があるということ

香りに関する事も勉強させていただきました

見て美しいと思うだけではなく

自然界に存在するものは

全て意味のあるものばかりなのだと改めて思いました


{3D93AB73-82F5-456C-ADB2-9FE964B9EC83}

{6F91AA60-7AA3-4C3A-B47D-0C3DD6F058F9}



お日様を浴びて

自然の中で植物との時間

本当に楽しかったです‼︎



ご参加して下さった皆様

本当にどうもありがとうございました





次回、お散歩お絵描き会は

上野にて

春の牡丹祭りです^ - ^

また詳細をお知らせします

どうぞよろしくお願いいたします!




福岡 季実子