こんにちは
Lindenbaumのひろみです
ここ数年のマイブームは
野菜スープです
寒くなってきて
食卓にスープの出る回数が増えてきました
美味しく仕上げるコツは
とにかく沢山の種類の野菜をいれること
冷凍しても良いような野菜は
時間のある時に
洗って切って
数種類の野菜を
大きめのジップロックに詰め込んで
まとめて
冷凍しておきます
疲れちゃって
もう何にも作りたくないときでも
この冷凍野菜スープのもとがあると
超助かるのです
更に最近は
こんなものをプラスして入れちゃいます

黒いのはワイルドライス
白いのはオートミール
オレンジがレッドレンズ豆
ほかには
ひよこ豆とか
キヌアとか
はとむぎとか…
その日の気分で入れるものを変えて…
こーやって
コーヒーカップで
適当に
ざざーっと入れちゃうのです
あまり深く考えず
入れたいものをおおきな鍋にin💕

この日の野菜は
ナス、白菜、玉ねぎ、ニンジン、じゃがいも
セロリ、ニンジン、ニンニク、生姜だったかな
でもって、
動物性のお肉などは一種類
ローリエとかドライハーブも
数種類入れたら
あとは蓋をして
柔らかくなるまで煮込む
塩コショウで味をつけたら
いいだけです
穀類や豆類が入っている時は
ちょっととろみがついたりして
野菜だけとはまたひと味違って
美味しいですよー
Lindenbaumのひろみです
ここ数年のマイブームは
野菜スープです
寒くなってきて
食卓にスープの出る回数が増えてきました
美味しく仕上げるコツは
とにかく沢山の種類の野菜をいれること
冷凍しても良いような野菜は
時間のある時に
洗って切って
数種類の野菜を
大きめのジップロックに詰め込んで
まとめて
冷凍しておきます
疲れちゃって
もう何にも作りたくないときでも
この冷凍野菜スープのもとがあると
超助かるのです
更に最近は
こんなものをプラスして入れちゃいます

黒いのはワイルドライス
白いのはオートミール
オレンジがレッドレンズ豆
ほかには
ひよこ豆とか
キヌアとか
はとむぎとか…
その日の気分で入れるものを変えて…
こーやって
コーヒーカップで
適当に
ざざーっと入れちゃうのです
あまり深く考えず
入れたいものをおおきな鍋にin💕

この日の野菜は
ナス、白菜、玉ねぎ、ニンジン、じゃがいも
セロリ、ニンジン、ニンニク、生姜だったかな
でもって、
動物性のお肉などは一種類
ローリエとかドライハーブも
数種類入れたら
あとは蓋をして
柔らかくなるまで煮込む
塩コショウで味をつけたら
いいだけです
穀類や豆類が入っている時は
ちょっととろみがついたりして
野菜だけとはまたひと味違って
美味しいですよー