こんにちは
Lindenbaumのひろみです

本日はこちらに参加してきました



JAMHAの会員になって確か
3年目ですが
このようなシンポジウムや企画に参加するのは
実はこれがはじめて
思えばずっと
勉強→試験→勉強→試験の繰り返しで 
何かイベントに参加するのは
まだ早いとか
勝手に自分で決めつけてたんですよね
今になって思い返すと
単に気持ちに余裕がなかった
それだけのこと。
でも勉強したからこそ
3人の先生の講演を堪能することができました


それぞれの専門分野から
木村正典先生はハーブの有機栽培のお話
藤沢セリカ先生は世界のハーブの料理のお話
林真一郎先生は美容と健康に役立つ植物栄養学のお話
どなたのお話もとても興味深く
惹き付けられるものばかりでした

ただ
林先生のお話は
時間が押していた関係上、
むっちゃ早口で駆け足で進んでしまって
思わず笑ってしまうくらいでした。
次のスペシャルトークも含めて
一時間あるはずの先生の持ち時間が
30分位だったんではないでしょうか
林先生、
三倍速くらいで喋ってたと思います
同じ内容の話、
また何処かでやるのなら
もう一度聞きたいです笑

林先生がむっちゃいそいで
喋りまくった後には
なんと蛯原友里さんが登場
お二人のスペシャルトークショーが始まりました

以前書いたことあったと思いますが
私は偶然にも
えびちゃんと同じ教室で
ハーバルセラピストの試験を受けております

試験会場でひときわ輝いており
失礼なのも忘れて
何度もじーっと見つめ続けてしまうという
あやしい行動を
とってしまったのですが、

お子さんを産んだ後も変わらず
可愛らしくて
とても美しい女性でした

林先生とのトークも
えびちゃんのお洒落なハーバルライフを
垣間見ることができるような内容で面白かったです

休憩時間には
もしかしたら
お会いできるかなーと思っていた恩師や
ハーブ仲間に会うことができ
皆さんの元気も分けてもらったりで
なんかハッピーな1日

うかれすぎの私は
ロビーに出ていた各ハーブ関連のお店で
ガンガン買い物してしまい
すっからかん

でもいいや❤
無駄なものは
きっとひとつもない🎵

さて
明後日のワンコインデーで
今日仕入れた
新しいお茶をお出しできたらいいな
何をお出しするかって?

気になる方は是非お越しください💕