こんにちは
Lindenbaumのひろみです
昨日は
品川の薬日本堂漢方スクールでの
ワンデーセミナー
「はじめての経絡入門」
を受けてきました

経絡って
昔からすごく興味あって
自然療法を勉強するようになってから
ますます経絡について
知りたいボルテージが上がっておりました
そんな中で見つけた
今回の講座
はじめての…とか
…入門とかって書いてあったから
初心者向けなのかと思ってたら
全然初心者向けじゃなかったっす
少なくとも私には
チンプンカンプン
前半は難しすぎて
(・_・?)
ついていけず…
久々に
これはまずったかもしれない…
レベルが高すぎた…
と後悔しつつも
授業うけてました
(↑この感じはJAMHAのハーバルプラクティショナーの科学科の講座を受けたときにもガンガン感じてました…ほんと難しかった…(。´Д⊂))
でもって、
頑張ってノートとってたんですが
30分程でノートをとることをやめました
なんかね
内容が全くわかってないのに
必死でノートとってるだけって
きっと全然わからないまんま
授業が終わってしまう…
そう思ったんですね
それで
ノートとるのをやめて
ただ必死に
先生の講義を聞くことだけに集中しました
難しいのには変わりないのですが
そうやって
聞くことだけに集中することで
何度も出てくる言葉や
自分の知ってるキーワードとか
そういうちょっとしたところを
逃さずキャッチできたような気がします
ノートはとってないけど
脳の中のノートには少しだけ記録された
今回はこれでよし
それにしても難しかった!!
でも、先生のお話面白かった
特に講義内容とは少し離れた
先生の体験談など
とても興味深いなあと
ここで諦めず
漢方や経絡の勉強も
やっていこうと
思わせてくれるものでした
経絡に限らず
漢方や中医学は
奥が深いです
いつか
私たちのサロンでも
とりいれてみたい
遠い未来になるとは思いますが(笑)
日々勉強です
Lindenbaumのひろみです
昨日は
品川の薬日本堂漢方スクールでの
ワンデーセミナー
「はじめての経絡入門」
を受けてきました

経絡って
昔からすごく興味あって
自然療法を勉強するようになってから
ますます経絡について
知りたいボルテージが上がっておりました
そんな中で見つけた
今回の講座
はじめての…とか
…入門とかって書いてあったから
初心者向けなのかと思ってたら
全然初心者向けじゃなかったっす
少なくとも私には
チンプンカンプン
前半は難しすぎて
(・_・?)
ついていけず…
久々に
これはまずったかもしれない…
レベルが高すぎた…
と後悔しつつも
授業うけてました
(↑この感じはJAMHAのハーバルプラクティショナーの科学科の講座を受けたときにもガンガン感じてました…ほんと難しかった…(。´Д⊂))
でもって、
頑張ってノートとってたんですが
30分程でノートをとることをやめました
なんかね
内容が全くわかってないのに
必死でノートとってるだけって
きっと全然わからないまんま
授業が終わってしまう…
そう思ったんですね
それで
ノートとるのをやめて
ただ必死に
先生の講義を聞くことだけに集中しました
難しいのには変わりないのですが
そうやって
聞くことだけに集中することで
何度も出てくる言葉や
自分の知ってるキーワードとか
そういうちょっとしたところを
逃さずキャッチできたような気がします
ノートはとってないけど
脳の中のノートには少しだけ記録された
今回はこれでよし
それにしても難しかった!!
でも、先生のお話面白かった
特に講義内容とは少し離れた
先生の体験談など
とても興味深いなあと
ここで諦めず
漢方や経絡の勉強も
やっていこうと
思わせてくれるものでした
経絡に限らず
漢方や中医学は
奥が深いです
いつか
私たちのサロンでも
とりいれてみたい
遠い未来になるとは思いますが(笑)
日々勉強です