小花たち

 

 

昨日の雨はすっかり止んで、

朝からすがすがしい気候。

 

風で鉢のいくつかは倒れていたけど、

そのほかは影響なし。

 

ほんのすこしの土の場所にも

小花が咲いて、今は本当に良い季節です。

 

 

 

 

昨年の大晦日に母が亡くなり、

年明けから何だか忙しい日々が続いて、

ようやく落ち着き始めた頃なのに

体調悪い。

季節はめちゃくちゃ良いのに、

体動きません。

 

介護生活が長くなって、

子供達に迷惑をかけないようにと、

急ぐように天に逝ってしまったようで、

何だか、もっとしてあげられたんじゃないかと

最近思うようになりました。

入院する病院は大切だと、今回のことで

つくづく思うようになり、

信頼できる医者と病院を探しておかないと。

 

訪問診療のドクターも、訪問介護のナースも、

静かに、なるべく体に負担をかけないように

毎日過ごして天に行きましょう、

みたいな感じでした。

高齢者にはみんなこんな感じなんですかね。

 

 

今更、何を言っても始まりませんが、

のんびりまったりした母ではなかったので、

なるべく可能な限りの治療はしてあげたかったな。

 

 

ヒメヒオウギ・カタバミ