こんにちはニコニコ

ブログを読んでいただきありがとうございます!

 

早速ですが、復縁したいと考えている時に

お相手が「同性」だと更に悩むことはありませんか?

 

復縁のノウハウや、知識についての情報を覗いてみても

お相手が「異性」であること前提で書かれている...

(占いとかもそうですよね。オンラインでお相手の情報を入力すると、

自動で男性として占われることがほとんどです。)

 

「いやでも、私が復縁したい人って男性ではないんだよなあ」

「男性心理って書いてあるけど、これは女性の場合どうなるの?」

 

参考にしたい情報がネットに山ほど転がっていても

なんだかモヤっとしてしまいますよねショボーン

 

・・・分かります。

だって今の私のパートナーは女性(同性)だからですニコニコ

 

これまで私は、男性の方とも女性の方とも

同じくらいの割合でお付き合いをしてきました。

 

今お付き合いしているパートナーは女性ですが

一度お別れを経験しており、そこから復縁して今に至りますにっこり

 

「ほとんどの人は復縁したい相手は異性なんじゃないの?」

「復縁の相談をしたいけど、相手が女性か男性かじゃまるで違うのでは?」

 

そうご不安になる方もいらっしゃるかもしれません。

男性は論理的、女性は感情的、、、よく耳にしますよね。

復縁に対するアプローチ方法が違ってくると考えてしまうのも納得できます。

 

ですが、男性・女性という性別的な枠組みではなく

お相手それぞれの性格や人柄によって復縁までの取り組み方を考えていくことが

何よりも大切です。

 

お相手が男性であろうと女性であろうと、もしくはそのどちらでもなかろうと

フォーカスする必要があるのは「自分自身」です。

 

男性だったら○○だろう、女性だから○○思うはず、、、

そうやって復縁のアプローチ方法を決めてしまうのはもったいないです。

 

「大好きな△△ともう一度幸せになるために自分にできること」

を楽しく考えていきましょうキラキラ