他人が家族になるということ。

他人が家族になるということ。

他人だから分かり合えないのか。
主に義母のグチ。
あたしのストレス解消ブログ。


義実家に行った時は、だいたい夕方には家に帰る🏠

(私的にはもっと早く帰りたい💧)



お昼ご飯を食べ、早く帰らせない為に、

すごくゆっくり、遅めにおやつが出てくる🍪



早めに帰ろうとすると、

「おやつ食べてからにしたら?」

と、ひきとめてくる…



これからおやつかよー…🍪( ̄  ̄)



そして、私たちが帰った後の事なんて、

関係ないわ!とばかりに、

山ほどおやつを出してくれる…



4時前とかに、たらふくおやつを食べる子供…


それを見て、たいそう満足そうな義母。




そうすると、子どもは、

帰ってから夕ご飯なんて食べないよねー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾




結局、あの夕方の時間に食べた大量のお菓子が

夕ご飯だったんじゃね?

って事に…


こんな食生活、子どもにさせたくない…( ̄  ̄)




そんな勝手な義母だが、

先日、義実家に行く前に、

知り合いの家に行き、

子どもがおやつをもらったと言うと、

自分の作ったお昼ご飯が食べられなくなるじゃない!

と、嫌そうだった…( ˊ̱˂˃ˋ̱ )






それ、いつもあなたがしてる事ですよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )





義母

「あの俳優さんて、あのドラマで売れたじゃない?

あのドラマ、私最初から見てたのよ!」



謎の自慢話。


謎のマウントとってくる義母。




その俳優さん、そのドラマ出る前から、

もう既に売れっ子俳優でしたよ…( ̄  ̄)




けど、突っ込まない私。


こういうの、バンバン突っ込めるような仲だったらいーのになー、とたまに思う。



今、絶賛悩み中…


人生、色々あるよねー。



まぁ、ダンナ絡みの悩みなんだけど、

それに関して、義母が、

あたしに、笑いながらこう言った。



「ひよこちゃん(私の事)も、大変ね〜(^∇^)、あはは。」








めっっっちゃ怒り心頭💢💢💢



へらへら笑いながら、あたしに言う事ではない‼️‼️‼️






義母は、なにかとみんなで集まろうとしたりして、

家族なんだから!みたいな体勢。


自分を中心にして、あたしには家族がたくさんいて幸せ!みたいな感じ。







なのに、こういう時だけ、


“息子はもう結婚しましたから“

“私には関係ないので“


みたいなスタンスをとる。




こっちは真剣に悩んでるのに、

笑いながら、他人事みたいに言われて、

めっちゃ腹がたった💢




あたしの気持ちなんて、どーでもいいんだろうな。