毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎 -19ページ目

毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎

長崎市平和町にあるふうわり可愛い癒しのハンドメイド雑貨のお店です。毎日を心穏やかに過ごしたいあなたのお手伝い♪ハンドメイド作家養成講座、開講中。
ブログでは、一歩を踏み出したい繊細さんへのメッセージをお届けしています。


毎日を心穏やかに
自分らしく過ごしたいあなたへ⋆*


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

上手く進まない時は

そういう時


今あるものに感謝して

笑顔で過ごしているうちに


スムーズに回り出すタイミングは

必ず来る

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

お寄りいただいてありがとうございます

このブログでは

作家歴11年目で雑貨店をOPENした

Halusola


「自宅できることをお仕事にしたい」

「何か新しいことを始めて収入につなげたい」

「自分を好きになって穏やかに過ごしたい」


と考えている方へ向けた

メッセージをお届けしています

 

********

はじめましての方は

コチラへどうぞ


Halusolaはこんな人・こんなお店です

********



いろいろと頑張っているのに

何をやっても上手く進まないな…


そんな思いを抱えてしまうこと


時にありますね




先が見えなくなると

心に不安が広がって

焦ってしまいそうになりますが



上手く進まない時は


どう頑張っても進まない




今はそういう時なのだと


受け入れてしまった方が


気持ちが楽になります




それは

諦めるということではなくて




今は焦ってそのことを進めなくてもいいんだな


捉えるということ





成し遂げたいと思っていることや

叶えたいと思っていること



それがあなたにとって必要なことなら

ご縁のあることなら



そこへ向けて

スムーズに動き出すタイミングは

必ず来ます





あなたが

周囲の人や

自然や

あらゆるものに

囲まれていることに


感謝しながら


日々を笑顔で過ごしていると



スムーズに進むタイミングが

必ずやってくるのです





なんで?


どうしてそう言いきれるの?



って思いますね






数年前です




仕事も家庭も


全てが上手くいかない時期がありました



もう

ダメなのかな



何度も思いました



身体は思うように動かず


どうにか仕事をして帰ってきても


まずは横にならないと


何も出来ないのです



あまりのどん底に

毎日涙が溢れていましたが



そんな時に

ひたすら続けていたことがあります



毎晩


今日もこうして1日が無事に終わります

ありがとうございます



手を合わせること



ご飯を食べられること


働ける場所があること


身体を休めるお風呂や布団があること


太陽の光が明るいこと


空が美しいこと




そんな1つ1つに


手を合わせ


「ありがとうございます」

声に出して呟いていました




上手くいかない日々でも


そうして手を合わせるだけで

心が鎮まりました


それを毎日続けているうちに


自分の行動が少しずつ変わっていきました



周囲に対して

感謝の想いを

笑顔で

言葉で伝えるよう

意識するようになりました



険悪だった相手の態度も

少しずつ変わっていきました



それから

あっという間に


こうなったらいいな


と思っていたことが

スムーズに進み始めたのです







いろんなことが上手くいかない


と感じた時は


どうかこの記事を思い出してください




「今はそういう時」

受け入れて


小さなこと1つ1つに

手を合わせて過ごしましょう



スムーズに進み始めるタイミングは

必ず来ます



あなたが

あなたの人生を投げ出さなければ




𓂃❁⃘𓈒𓏸


今日も最後までお読みいただいて

ありがとうございました



世界中の全ての人が

いつでも

心穏やかで

互いを思いやり

喜びに満ち溢れた日々を

過ごせます


ありがとうございます

* )


*୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧*


Halusola

長崎市平和町にある

ハンドメイド雑貨のお店です

↓↓↓



メンタルケアのワークショップ


開催しています



お問い合わせは

LINE または Instagramから

↓↓↓




毎日を心穏やかに
自分らしく過ごしたいあなたへ⋆*


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

たくさんの人の手を介して

いま私の手元に

食べるものや着るものがある


たくさんの人の手があって

今日まで生きてこられたことに


手を合わせよう

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

お寄りいただいてありがとうございます

このブログでは

作家歴11年目で雑貨店をOPENした

Halusola


「自宅できることをお仕事にしたい」

「何か新しいことを始めて収入につなげたい」

「自分を好きになって穏やかに過ごしたい」


と考えている方へ向けた

メッセージをお届けしています

 

********

はじめましての方は

コチラへどうぞ


Halusolaはこんな人・こんなお店です


********


年中風邪を引いたり

体調を崩していた頃の私は



今思い返せば



感謝の思いが足りていなかったなぁと


思います




何に対する感謝かというと



全てに対する感謝



です






目の前にあるモノは


自分がお金を出して購入したもので

自分の所有物だ

としか思っていなかった気がするのです



そのモノが


私の手元にたどり着くまで


どれだけの人の手を介してきたのか


ということを


具体的に想像できていませんでした




よくね



お米一粒一粒に

農家の人の想いがこもっているんだよ



なんて言葉


聞かされて育つじゃないですか




頭では

理解していました



でも


たぶん

想像できていなかったのです



その

農家の人が



雨の日も風の日も


大切に稲を育てた日々のことを



そこに

どれほどの苦労と想いがあるのかということを





お米だけではありません



全てのモノは


必ず誰かの手があって

そこに存在しているんですよね



私たちはそのモノを完成させるために

誰かが費やしてくれたエネルギーに対して


対価を払い


それを手元に迎えているわけです



それは


誰かがそれを作ろうとしなければ


そこに存在しないのだし



私たちは

それを享受することができません



そのことに思いが至った時


ああ


なんて「有難い」んだろうと



心の底から思えるようになったのです




それを作ろうと思ってくださって

ありがとうございます



それを販売しようと思ってくださって

ありがとうございます



それを運搬してくださって

ありがとうございます



…………


1つ1つに思いを致すと



どの部分にも

人の手があるのです




何度も何度もそれを繰り返して


私たちは今日まで生きてきたのですよね





たった1つのモノが

いま 私たちの手元にある過程を

具体的に想像したら



ただ



ありがとうございます




言いたくなりませんか?




そう思うようになってから


毎日の生活が

だんだんと変わってきました




ありがたいなぁ


食べられるって幸せだなぁ


お風呂に入れるって幸せだなぁ


エアコンがあるって幸せだなぁ


本を読めることも


スマホで誰かと

連絡を取ることができるのも



すべて




すべてのことに



「幸せだなぁ」


と思えるようになるからです






今日までたくさんのものを食べて

いろんなモノに囲まれて

生きてこられたことを



なんと有難いことか



改めて

あなたも感じてみてください



それだけで


毎日は少しずつ

良い方向に

変わっていきます





たくさんの人の手があって


私たちは

今日まで生きている



そのことに


手を合わせてみてくださいね








今日も最後までお読みいただいて

ありがとうございました



世界中の全ての人が

いつでも

心穏やかで

互いを思いやり

喜びに満ち溢れた日々を

過ごせます


ありがとうございます

* )


*୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧*


Halusola

長崎市平和町にある

ハンドメイド雑貨のお店です

↓↓↓


プレゼントに人気の

ブッタナッツアレンジ

新作入荷しています❁⃘*.゚



お店の場所はコチラ

↓↓↓


平和公園から徒歩3分ほどです



お問い合わせは

LINEまたはInstagramからどうぞ

↓↓↓



毎日を心穏やかに
自分らしく過ごしたいあなたへ⋆*


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

考えても解決しないことなら

考えるのをやめて


流れに身を任せよう


どんな結果になっても


全てそれで

ちょうどいい

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


お寄りいただいてありがとうございます

このブログでは

作家歴11年目で雑貨店をOPENした

Halusola


「自宅できることをお仕事にしたい」

「何か新しいことを始めて収入につなげたい」

「自分を好きになって穏やかに過ごしたい」


と考えている方へ向けた

メッセージをお届けしています

 

********

はじめましての方は

コチラへどうぞ


Halusolaはこんな人・こんなお店です

********


お盆も明日まで


台風7号の影響を受けて

予定変更する方も多いと思いますが


九州地方は

比較的例年通りといった印象です



いつも通り

仏壇参りに親戚宅を訪れて

親戚のお墓にもお参りに巡り


実家の墓では

子どもたちと花火をして

暗くなるまで過ごしています


明日は

今年2月に103歳で亡くなった

祖父の精霊流し


見送りだけは

しっかりしたいなぁと思います

(-人-*)






さて


今日の一言写真は

去年の夏に

動物園のペンギン水槽の下で

水の文様を撮ったもの



水の揺らめき見ていると



なんだか

心がゆったりしてきませんか?




ここしばらく


考えることや

ちょっと先が想像出来ないことなど

いろいろとありまして



不安を抱えそうな感じもあったのですが



水の揺らめきとか

波音や水音を聴いていると



なんだかね



まぁ


どうなっても

それでいいのかぁ


って思えてくるのです




自分1人で考えていても

解決しないことってたくさんあります



それなのに


心の中の大部分を

そのことが占めていると


他のことを考える余裕が

なくなってきますよね



それがストレスになって

体調を崩したり

何かミスをしたりと


弊害も起きます



でも

いくら考えていても

実際に

ものごとが動き始めないことには


どうなるかは分からない



だったら


考えるのをやめて


流れに身を任せてしまえばいいんじゃないかと



相手のあることなら

なおのこと

です



1人で


こうなるかも

ああなるかも


いくら想像してみても




話してみなければ

進めてみなければ



どんな結果になっていくかは


分からないのです



だったら



考えなくてもいいのかなと



どんな結果になっても


全てが自分にとってちょうどいい



流れに身を任せて

そんなふうに受け入れてしまえば


それでいいのじゃないかなと思います



そしてまた


想像していることは

現実になりやすいことも事実ですから



こうなったら

嬉しいなぁ


ということだけを


想像していればいいのかなと




変に力まず


いろいろと考えを巡らせ過ぎず



ありがたいなぁ


周りの人のおかげで


生きているんだなぁ


嬉しいなぁ



って


いつでも


手を合わせるような気持ちで



それくらいが

ちょうどいいところへ

流れ着くように思うのです



実際


ここまで

上手く流れて

生き続けてきたのだもの



これから先も



いい具合に流れに乗って

生き続けていくのですよ



あなたも

私も



だから大丈夫



流れに逆らうより

自分1人であちらへこちらへ舵を切るより



ありがたいなぁ



って


手を合わせながら


身を任せましょう



どんな結果も


全てあなたにちょうどいい




何か不安を抱えている方は


どうぞ力を抜いてくださいね





実際に

水音を聴いたり

水の流れを眺めたりするのも

オススメですよ

‎𓂃 𓈒𓏸




今日も最後までお読みいただいて

ありがとうございました



世界中の全ての人が

いつでも

心穏やかで

互いを思いやり

喜びに満ち溢れた日々を

過ごせます


ありがとうございます

* )


*୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧*


Halusola

長崎市平和町にある

ハンドメイド雑貨のお店です

↓↓↓


↑平和公園からもほど近い↑

商店街の一角です


↓残席あります↓

夏の思い出散りばめよう!

スクラップブッキングの会


スマホにたまった写真を活用しませんか?


お子さんの写真や旅の思い出など

英字ペーパーやレースで

可愛くコラージュします❁⃘𓈒𓏸


8/20(日)10:30~/14:00~

参加費:1,500円(お茶・お茶菓子付)

大人も子どもも参加OK!

印刷した写真 6~12枚お持ちください


気になった方は

LINEまたはInstagramからお尋ねくださいね

↓↓↓