。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。
毎日を心穏やかに
自分らしく過ごしたいあなたへ*°
。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。
このブログでは
「自宅できることをお仕事にしたい」
「何か新しいことを始めて収入につなげたい」
「自分を好きになって穏やかに過ごしたい」
と考えている方へ向けた
メッセージをお届けしています
********
はじめましての方は
↓コチラ↓へどうぞ
私がハンドメイド作家になった理由(わけ)˖° とHalusolaの想い
********
大学卒業と同時に教員免許を取得して
15年
教職に就くことは
きっと無いだろうと思っていました
ところが
2016年の春
とあるご縁から
高校で教壇に立つことになりまして
…
授業なんて
15年前に教育実習でやったきりですけど…
という状態の私
1番初めの授業は
ものすごく緊張したことを覚えています
そして
恐ろしく下手でした
当然です
15年間
ペーパー免許だったんですから
こんな先生いるのなと思いつつ
しどろもどろで喋ってたりして
最初の1年間は
いつもドキドキしていました
それから7年が過ぎようとしています
未だに
新年度1番最初の授業はドキドキしますが
授業中の生徒の進み具合や
その日の出席の様子
などから
「よし、じゃあ今日はこうしよう」
と
その場で話す内容を変えたり
順番を入れ替えたり
臨機応変に対応出来るようになっています
続けてきた結果 です
何度も繰り返すから
話の流れ、次に投げかける言葉
そういったものが
自然と出てくるようになってきました
車の運転もそうじゃないですか?
エンジンをかけたら次の動作は
こうしてああして
なんて
考えていないはずです
何度も作っている
カレーや肉じゃがだって
何も見なくても作れますよね
新しく何か始めることって
たいてい最初は上手くいきません
その上手くいかないことを
何度も繰り返すから
だんだん慣れて
次に何をしたらいいのか
わかるようになっていくのです
何か上達したいことがあるなら
何度でもそれにチャレンジしてください
どんなに下手でも
続けているうちに
慣れるし
上達してきます
どうしてもそのことが嫌いで
苦痛で仕方ない
という時は
無理しない方がいいですけど
あなたが「やってみよう!」
と自ら取り組んでみたことなら
続けるうちにちゃんと上達しますよ❁⃘*.゚
今日も最後までお読みいただいて
ありがとうございました
世界中の全ての人が
いつでも
心穏やかで
互いを思いやり
喜びに満ち溢れた日々を
過ごせます
ありがとうございます
*ᴗ ᴗ)人*°
。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。
Halusolaは
長崎市平和町にある
ハンドメイド雑貨のお店です
↓↓↓
↓10/16(日) 平和町小さなマーケット↓
↑長崎市平和町公民館にて開催↑
カレーやぶた汁など、美味しいものや
可愛い手作り雑貨 並びますよ♡
Halusolaは
レジンワークショップ
↓ご用意しています↓
イベントの日はショップはお休みです