。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。
毎日を心穏やかに
自分らしく過ごしたいあなたへ*°
。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。
このブログでは
「自宅できることをお仕事にしたい」
「何か新しいことを始めて収入につなげたい」
「自分を好きになって穏やかに過ごしたい」
と考えている方へ向けた
メッセージをお届けしています。
********
はじめましての方は
↓コチラ↓へどうぞ
私がハンドメイド作家になった理由(わけ)˖° とHalusolaの想い
********
Halusolaが
ハンドメイド作品を販売し始めたのは
2010年の秋でした
息子はまだ1歳半
のんびり屋の息子は
その頃
ようやく歩き出したばかりで
当然
オムツも外れてないし
寝かしつけも必要でしたし
何から何まで
お世話が必要な時期でした
子どもが小さいうちから
なぜ、ハンドメイドを始めたのか?
については
時々このブログでも書いてきました
私の場合は
無収入を脱したくて
という切羽詰まった理由もありましたが
「子どもがまだ小さいので
今は諦めます」
という方に
少しでも
背中を押すきっかけを
あげられたらなぁ
と
常々思っている私は
言いたいのです
子どもが小さくたって
やりたいことをあきらめる必要はありません
できる範囲で
スタートしたらいいんですよ
「今はまだ…」
とか
「もう少し落ち着いたら」
とか
あるいは
「もっと上手くなったら」
と言っていると
いつまでたっても
始められません
いつからだって始めていいのです
子どもが小さくて
手がかかっても
スズメの涙みたいな収入で
材料を買うしかない日々でも
仕事が忙しくても
私は
それが楽しかったし
自分のための時間でもあったのです
自分がやりたいことをやって
人に喜んでもらえるのなら
何も
ためらわなくていいんです
家族も大切だけど
まずは
自分の気持ちを
大切にしてください
自分で自分のことをちゃんと
理解して
今
こうしたい
を
優先してください
自分を二の次三の次くらいに扱っていると
「私はこんなに我慢してるのに」
という不満も湧いてきます
自分のことを優先する割合を
ほんの少しだけ
多めにしてあげましょう
それだけで
心が穏やかになってきます
やりたいことをやれている
という
充実感を感じることで
周囲の人に対して
優しくなれるし
感謝の想いを持つこともできます
その気持ちを感じているうちに
今はまだこれだけしかできないけど
…
というところを
ポンと飛び出すことも
出来るようになりますよ
タイミングは
あなた次第です
周囲に気を遣い過ぎることなく
あなたが
今!
と思った時に
足取り軽く
新たな1歩を踏み出せますように
。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。
Halusolaは
長崎市内にある
ハンドメイド雑貨のお店です
春の贈り物にオススメなお品
揃っています❁⃘*.゚
↓3月の営業予定↓
↓ご予約受付中↓
ハンドメイド教室
スマホ教室
お問い合わせやご予約、ブログのご感想などは
↓LINEからお気軽にどうぞ↓
お友達追加後
スタンプを送信ください
24時間以内に返信いたします
*ᴗˬᴗ)⁾