爆心地付近に移り住み 強く感じたこと | 毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎

毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎

長崎市平和町にあるふうわり可愛い癒しのハンドメイド雑貨のお店です。毎日を心穏やかに過ごしたいあなたのお手伝い♪ハンドメイド作家養成講座、開講中。
ブログでは、一歩を踏み出したい繊細さんへのメッセージをお届けしています。




。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。
毎日を心穏やかに
自分らしく過ごしたいあなたへ*°
。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。


2021.8.9


長崎に原爆が投下されてから
76年目の夏です



毎年この日の11時2分は
静かに目を閉じ、手を合わせますが

今日はサイレンの音と
浦上天主堂の鐘の音が響くのを
じっと聴きながら
祈っているうちに
自然と涙がこぼれていました


何故なら
今年5月に移り住んだ場所が

爆心地にほど近い
平和町
という所だからです


76年前の今日

一瞬にして
太陽の表面温度よりも遥かに高い温度の火球が
恐ろしい速さで町を飲み込みました

そして
凄まじい爆風


人も建物も
全てが吹き飛ばされ
焼き尽くされ
何も残らなかった



そんな場所に

住んでいます




今は
こんなに美しく
緑を湛えた天主堂も

原爆投下から数年たっても

瓦礫の山だったそうです



そんな全てが破壊され尽くした
この場所で

 
どうにか生き抜いてきた人たちがいて

どうにか

町を再建して

長崎があります


76年前のその瞬間に
何かを考える僅かな猶予もないまま
命を奪われた人たちもいます




戦時下ではない
今のこの時代は

自分の命が明日どうなるかなんてことも
不安に思うことすらほとんどなく

普通に食事が出来ることも
夜通し電気を付けて
好きなことができる環境にも


ありがたさを感じることは
あまり無いでしょう


でもそれが
いかに
「有難い」ことであるかは


人間の歴史を振り返ってみても

また
今この瞬間の世界へ
目を向けてみても


心の底から

感じることができるはずです



オリンピックは昨日閉幕しましたが

スポーツをしたり
観たり

あるいは
自由に歌を歌ったり
絵を描いたり


それが当たり前ではない時代もあったし

それが当たり前ではない国もある



それならば

その全てを

自由に楽しむことができる私たちは

なんと恵まれていることか!


それだけでも十分
私たちは既に幸せなのです


幸せは
実感すればいいだけ


幸せは

「なる」

ものではなく

「気づくもの」
です


76年前には
想像もできなかったであろう
恵まれた環境に
自分が在ることを

有難いことだと

手を合わせることができたなら


それで十分です



そのことに
多くの人が気づくことができれば

世界はもっと
穏やかになる


私が願っているのは

そんな世界です



だから

日頃から

あなたの心が穏やかであるようにと
いつも願っています



晴れた空や
青い海


優しい色や
色とりどりの花々

やわらかな風


そして
人と人が
お互いに交わす
あたたかい言葉



日常に溢れたそんな小さなことが




あなたの心に いつでも
喜びの感情を
湧き上がらせてくれますように



そしてその想いが

世界中に広がっていきますように


❁⃘*.゚




。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

ハンドメイド雑貨ショップ
Halusola
長崎市平和町10-3-2

明日(10日)は臨時休業です

11日、12日は
10:30〜17:00
OPENします
*ᴗˬᴗ)⁾