こんにちは*°
ついに
連休最後の1日となりましたね!
昨夜は
明日からに備えて
部屋の片付けや
掃除を頑張ったり
息子の体操服に
ゼッケンを縫い付けたりしてました
さて
今日はいつもの記事と
ちょっと違った内容です

興味のない方は
スルーしてくださいね

先日
平成最後の嵐LIVEに行ってきましたと
簡単に報告記事書いてましたが
レポ書きますと宣言しつつ
連休あれこれしていて
書けてませんでした

少しずつ書いてますので
ちょこちょこアップしていきます♪
ここから先
ネタバレ必至です
これから
嵐LIVEに行かれる方は
ご注意ください
m(_ _*)m
私の書くLIVEレポは
軽い旅行記みたいになっています
そのつもりで読み進めてくださいませ
*☼*―――――*☼*
4月28日(日)
翌日の嵐LIVEに備えて
夕方には妹宅へ
今回は妹と2人で参戦です
LIVEが終わったら
妹一家はそのまま
旦那さんの実家へ帰省するとのことで
行きはその車に便乗させてもらい
帰りは息子と2人でJR…
え、なぜ息子が同行してるのか?
預け先がなかったんです…
5年生といえども
朝5時から夜9時まで
1人で家に置いておくのはさすがに
…
なので
LIVEの間は
義弟に子守してもらってました

マリンワールドに連れて行ってもらって
楽しかった様子

連休のお出かけにちょうどよかったです
義弟くんありがとう♪
さて
話を嵐さんのLIVEに戻しましょう
今回
29日(月)に参戦した私たち
月曜日ですからね
翔くんの
NEWS ZERO生放送に間に合うように
昼12時開演です
12時開演ということは
開場は10時
グッズはその2時間前には並んどかないと買えない!
となりまして…
長崎を出発したのは
なんと
早朝5時でした
(。-∀-)
でも全然眠くないの
テンション上がってるからでしょうね
(*´艸`*)♪
子どもたちには申し訳なかったですけど

道中休憩を取りながら
渋滞にも巻き込まれず
無事に福岡まで辿り着き
ドーム真横で車から降りた妹と私
小雨の降る中を
傘1本でグッズ売り場へ向かいます
時間は
朝7時40分
すでに5ゲート前からの行列は
3ゲートに到達しそうなところでしたが
その後
行列がぐるりとドームほぼ1周して
8ゲートまで連なったことを思えば
ものすごく早い方でした♪
でも雨が…

けっこう降ってまして
嵐さんのLIVEで
雨に降られたのは初めてでした
そしてなぜ 妹は傘を持参していないのか?!
もとから雨の予報だったのに…
グッズ列に並んでて寒いというのも
なんだか久しぶりで
いつもは11月や12月のLIVEでも
日が差してて暑いのに
おかしくない?
もうすぐ5月だよ?
って笑えました
さてグッズ売り場のオープンは8時17分頃
列もスムーズに動いて
そのまま直ぐに売り場に入れました♪
今回はグッズアプリがクレジットカード対応になったので
売り場に並ぶことも無く
点数確認の5分ほどでお買い物終了
8時半には
することなくなった…

で、まともに朝ごはんを食べていなかったので
お腹にたまるものを…
と
今回はケンタッキーへ
ただ席は空いてるはずもなく
入場ゲートそばの壁際にしゃがんで食べるという
こんな時じゃなきゃできないことを

食べ終わったらちょうど
入場待ちの列ができ始めていたので
並びました
時間は9時半頃かな?
10時開場で
12時開演だから
2時間もあるのになんで並ぶの?
と思われたかもしれないですが
今回は厳重な
本人確認があるのとのことで
そのチェックに
どれだけの時間がかかるか読めなくて
なるべく早めに並ぶことに
Twitterとかで
別会場ですが
開演に間に合わなかった人もいたと出てたので
早め早めに行動してました
が
10時開場とほぼ同時に入れました
(笑)
本人確認は
まず代表者のデジタルチケットの名前と顔を
免許証でチェック
その後同行者の
名前と顔を免許証でチェック
でした
目視です
バイトくんみたいな
青いスタッフジャンパー着てる人たちでした
そして所要時間
1分程度
そこを通過して
デジチケに端末をかざしてもらい
発券です
ここで初めて座席が判ります
なんと
アリーナ席!!
妹と2人で飛び跳ねます
思えば
初 嵐LIVEも
妹と2人で来て
アリーナだったんでした
⁄(⁄⑅ॢ⁄˃̶͈̀⁄௰⁄˂̶͈́⁄⑅ॢ⁄)⁄
なんてラッキーなんだろう♡
ステージ向かって右手の花道真横!!
テンション上がります!
荷物を整理して
ペンライトの設定をして
あとはひたすら開演まで
ドキドキしながら待つだけです
周りに来られる方々の
ペンライトの設定を一緒にしてあげながら
開演15分前
今頃嵐さんケーキ食べ終えたかな?
なんて話します
そして開演時間直前
来ましたよ!
円陣の声〜*°♡
あぁ!
始まる〜
もう立ち上がって嵐コール
そしてきゃぁきゃぁとザワつく
ステージ真横のスタンド席の皆さま
あぁ、きっと嵐さんたちが見えてるのね〜
客電落ちて
スクリーンに映し出されてゆく
過去へ遡ってゆく映像
2018→1999へ!
前回12月に観たのと同じ映像でした
そして
流れはじめた曲は
1 感謝カンゲキ雨嵐
メインステージの1番高いところから
5×20の幕がゆっくりと降りていき
嵐さん登場*°♡
衣装も
変わらず黒ベースに真っ赤な薔薇柄
ヤバい!泣く!!
て
妹
私も
すでに涙
よかった!
無事に逢えた
始まった〜
という安堵の思いと
もう
湧き上がってくる感謝の想い*°
嵐さんにはもちろん
このLIVEに関わってくださっている全ての人へ
ありがとうの想いが込み上げてきます
でも泣いてたんじゃ見えませんからね
笑顔全開で
ペンライト振りますよ〜♪
さぁ
続きはまた!
長くなるので
ちょこちょこ区切って書いていきますね

興味のある方は
どうぞ最後までお付き合いくださいませ
(*˘︶˘*).。.:*♡
全部で29点のお買い上げ
うちわ2枚は自作です♪
雨予報だったので
100均でジャンボうちわ専用カバー買って付けて行きました
濡れなくてよかったです!