毎日を心穏やかに
楽しく過ごしたいあなたへ
今朝は
東大の入学式での祝辞が
とても話題になっていましたね
この祝辞の内容
ジェンダーのことだけに着目して欲しくないですが
とある朝の番組で
この祝辞の話題になった際
「女の幸せって何?」
と男性のコメンテーターさんから
聞かれた女性コメンテーターさん
その方は
東大卒の女性でしたが
「結婚して…子どもを産んで…」
と のたまうじゃないですか!
Σ(・□・;)
衝撃です…
それは
あなた自身が考えてる
あなたの理想の幸せであって
他の女性は違う理想を持っているかも知れないことに
なぜ思いが至らなかったんでしょうか
結婚したいと思っていない人も
当然いるでしょう
子どもを産みたい
思わない人だっているはずです
そもそも
「女の幸せって何?」
という質問そのものが
間違っていると思いませんか?
「人としての幸せって何?」
これが正しい聞き方ではないでしょうか
女の幸せ?
じゃあ
男の幸せって何?
て
聞いてみましょうか
こんな質問
あまり聞いたことないですけど
さぁ
男の幸せってなんですか?
結婚して
子どもをもって…
って答える人、きっと少ないですよね
誇りを持ってできる仕事で
社会に貢献できる人として生きることです!
とか
出てくるんじゃないかと思います
でも
男性だって
いつかは結婚して
子どもを持ちたいと思っている人も
当然いるはずです
そう考えると
そもそも
根本的に
女性に
女の幸せって何?
って聞いてる時点で間違っている
女性だって
誇りを持ってできる仕事で
たくさんの人に
喜んでもらうことが
自身の喜びに繋がります
それに関しては
男性も女性も
同じだと思うんです
男性だから仕事
女性だから家庭
ではないはずなんですよね
男性も女性も
人なのです
もちろん
それぞれにしかできない役割があることも
間違いありません
どう頑張っても
現代の医学では
男性は
子どもを産めませんし
体力や筋力、思考などに
多少の性差があることも
事実です
でも
同じ人なのです
それを
男性から
「女の幸せって何?」
なんて質問
「どうせ 結婚して子どもが欲しいとか言うんでしょ?」
と言ってるようにしか聞こえない
そして実際
そう答えちゃってる女性コメンテーターさん
…
もう明治のころからずっと
この問題は何度も取り上げられ
何度もいろんなところで議論されてきたにもかかわらず
何も変わっていないこの現実
…
かつて
与謝野晶子と平塚らいてうが
「母性とはなんぞや」と
社会における女性のあり方について激論した
1918年から
100年の時が経っているのにもかかわらずですよ!
よく考えてください
女でも男でも
理想の幸せは
人それぞれなのです
だから
質問するなら
「あなたの幸せって何?」
です
そこから変えていかない限り
性差別は無くならないと思います
また
東大の祝辞の話題では
やたらと
性差別について述べるコメンテーターさんが多くありましたが
東大で祝辞を述べられた上野先生は
こういったジェンダーのことだけを伝えたかったのではないはずです
最後の方に
とても力強く
仰られたこの一言
°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°
恵まれた環境と能力を
恵まれないひとびとを貶めるためにではなく
そういうひとびとを助けるために
使ってください
°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°
これから社会へ出る前に
大学という素晴らしい環境で学べる学生たちに
切に願うことではないでしょうか
自分が持っているものを
手にした知識を
社会でも
家庭でも
他の人のために
活用することで
自身の
人として生きる喜びもまた
感じることができると思います
さて
あなたの幸せは
何ですか?
あなたは
自分で
これが私の幸せだと
自由に
決めていいのです
あなたの幸せは何ですか?
さぁ
明日からのあなたの毎日も
いつも
喜びに満ち溢れていますように
(*˘︶˘*).。.:*♡
*:.。.Halusolaの活動内容。.:*:
・ビーズ・レジンアクセサリー&雑貨の販売
・レジンアートレッスン
・スマホ&パソコンレッスン
レジンアート
作家デビューコース
ただいま1期生募集中*
残席2
↓
残席1となりました!
(お申し込み期限 4月末)
まずは
体験レッスンにぜひトライしてみてください!
↓
体験レッスンについての詳細は
ブログ記事「大人のおけいこ」でご確認ください
お申込はこちらをクリック
「Halusolaってどんな人?」
と気になった方は
↓コチラ↓へどうぞ
私がハンドメイド作家になった理由(わけ)˖° と Halusolaの想い
次回出店予定
5月18日(土)長崎手作り雑貨フェア
inアリーナかぶとがに
*:.。.お問い合わせ.。.:*:
LINE@
1対1でのトークもできます。
トーク画面からお気軽に話しかけてくださいね♡
お友達登録はコチラから↓↓↓
ID検索 → @ciy1151h
パソコンでご覧の方は
QRコードからどうぞ
↓↓↓
スマホでQRコードを読み取ってくださいね
お友だち登録後に
トーク画面で
お気軽に
話しかけてくださいませ
24時間以内に
お返事いたします
メール
halusola77☆gmail.com
↑
※ 「☆」を「@」に変更して送信ください
m(_ _*)m
その他SNS
*:.。. ご案内 .。.:*:
Halusolaアクセ&雑貨は、
i+Land nagasaki(伊王島)
MINATO HOTEL売店にて常時販売中!
そのほか、こちらでもご購入いただけます↓
和みカフェ 花むすび