秋を満喫 その2 小学生を連れて、歴史的建造物の清掃作業 | 毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎

毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎

長崎市平和町にあるふうわり可愛い癒しのハンドメイド雑貨のお店です。毎日を心穏やかに過ごしたいあなたのお手伝い♪ハンドメイド作家養成講座、開講中。
ブログでは、一歩を踏み出したい繊細さんへのメッセージをお届けしています。

こんばんは♪

今日はお天気薄曇り…

でも、雨が降らなくてよかった


というのも、昨日の夜、幼稚園時代のお友達に誘われて、

急遽 おでかけすることになったのです。


行き先は

こちら↓


130年前のレンガ造りと石造り
?何ここ…?

という方が、たぶんほとんどだと思います^^;


ここは、外海にある

ド・ロ神父ゆかりの地

『大平作業所跡』


何をする場所だったかというと…

この近辺を開拓していたド・ロ神父や村人たちが、

農作物の管理をしたり、

土木工事のための作業をしたり…

する場所だったそう。


このレンガ造りと石造りの壁は

110年ほど前のものだそうです。


ほとんど手つかずの状態


出津の山の上の方へ登ったところにあるので、


さながらまるで、


『天空の城 ラピュタ』


状態…


草木は生い茂り、

鳥や虫がたくさんいて、


パズーやシータになった気分です…(´▽`) *゚ナンテ…


上から見ると、こんな感じ↓


遺跡…ですね、もうね



ここで何をしたかというと、



清掃活動
(草むしり)

その草むしりをしているあいだに、

観光客の方々が、この石段を登っていかれました


なんか、
役に立ってる感…

嬉しかったりする(笑)



作業をしたあとは、

地元の方と一緒にBBQ

清掃活動のあとはBBQ
めずらしく、もりもり食べた息子…

でも、一歳年下の、幼稚園の女の子と、
身長 一緒、体重 負けてるという…


BBQのあとは、

姪っ子と息子と3人で、

外海散策しながら帰ってきました


で、

道の駅 夕陽ケ丘 そとめで、

今日 BBQでお世話になった方が手作りされている


ゆうこうママレードを発見!!

ゆうこうジャムとみかんチョコレート

みかんチョコレートと一緒に、即買でした( *^艸^)

明日の朝、今夜我が家に泊まっている姪っ子と 息子一緒に、

パンにつけていただこうと思ってます♪



昨日の夜、ホントに急に誘われて、

なんだかよくわからないまま、

どうせ一日家にいても子どもたちがヒマするだろうから…

と、出かけてみた

外海


満喫した♪

Yちゃん ありがと~




天気が良ければ、ここから眺める夕陽は本当に絶景です…



さ、明日こそ、

ハンドメイド…ガンバロ…


:*:・:*:・*゚:*:・:*:・*゚:*:・:*:・*゚:*:・:*:・*゚

Halusolaアクセ&雑貨のオーダー、随時受け付けております。

オーダー方法については、下記記事をご確認ください(U v U*)


>>Halusolaアクセ&雑貨のオーダーについて


>>イベント・出展情報はコチラをCheck♪



・*:.。..。.:*゚:*・゚゚・*:.。. ご案内 .。.:*゚:*:*・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:


Halusolaアクセ&雑貨は、

伊王島
海の見えるホテル内売店にて常時販売中!



そのほか、こちらでもご購入いただけます↓

手作り雑貨のレンタルスペース My Place