幼稚園を全力で楽しむ方法(?) | 毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎

毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎

長崎市平和町にあるふうわり可愛い癒しのハンドメイド雑貨のお店です。毎日を心穏やかに過ごしたいあなたのお手伝い♪ハンドメイド作家養成講座、開講中。
ブログでは、一歩を踏み出したい繊細さんへのメッセージをお届けしています。


秋晴れの 綺麗な青空が続いています。

今月も仕事に幼稚園行事、

プライベート行事
(あらしっくな私には今月ホントはこれ↑が一番重要!!)

などなど盛り沢山な

忙しい日々を過ごしていますが、

雲一つない澄み切った空を見上げるたびに

もうちょっとのんびり秋を感じたりしたいなぁと思ったり^^;

まぁでも、体が動くうちに動かしとかないとね( ´ ▽ ` )


今日は幼稚園でクラス役員が集まって

今月の「つどい」(お遊戯会)で

母親たちが披露する歌の内容を決めてきました♪

候補は

ちびまる子とか、ドラえもんとかの
アニメの主題歌が主で、

今回は映画クレヨンしんちゃん B級グルメサバイバル主題歌

セカイノオワリの『RPG』

と、

しまじろうの
『ハッピージャムジャム』
に決定♪

決まったらあとは早かった~

さくっとネットで動画調べて、

振りをつけて、

音源ダウンロードして、

CD作って

配布用のおたよりまで作成。

来週にはみんな練習できそうです。


こういう作業

楽しいなー♪


セカイノオワリは息子も大好きだし、

喜んでくれるといいなー^^*


こんな感じで、

幼稚園 最後の年
 
全力で楽しんでます( ´ ▽ ` *)