今日もきれいな青空。素敵な休日お過ごしですか?
昨日は甥っ子姪っ子、姉に妹…みんなでランタンフェスティバルへ行ってきました♪
今年の干支、巳のメインランタン
他にも、三国志でおなじみの面々が巨大なランタンになって飾られていましたよ~
中華街でも人々の頭上には明々とランタンが輝いています
いつもは閑散としている中華街も、この時期だけはすごい人出^^;
「右側通行お願いします!」
って、係の方がひっきりなしに呼びかけていました。
おくんちと違って通路が狭いからかな。
みんなおりこうに歩いてました。
そんな中華街でゲットしてきたのは…
なぜに?(笑)
いや、美味しいんです
双葉屋さんのフルーツ大福、大好き♪
他にも、リンゴにバナナ、チェリーに巨峰、梅、栗…
いろいろあって迷うほどですよ~
持ち帰りは迷わず苺にしましたが、
妹が晴にリンゴ大福を買ってくれました
湊公園側から入ってすぐ左手にあるので、
ぜひ行ってみてください^^
あ、もちろん中華的なものも食べましたよ。
角煮まんにチャーシューまん
デザートにはゴマ団子^^
甥っ子たちはクレープまでしっかり食べてました^m^
晴はなぜか二胡奏者のお姉さんが気に入ったらしく、
抱っこして観る!!と、ステージに釘づけ…
重いんですけどー(-_-;)
エイサーの琉球国祭り太鼓も盛り上がってました
寒いけど、やっぱり毎年出かけてしまうランタンフェスティバル。
ランタンの下でいろいろ食べてるだけなんですけどね^^;
おまつりって、家族で出かけるだけで楽しいものです