うずうずうずうず…
週末はいよいよおくんちです!!
今日は久々に長崎市街地中心部を車で通りすぎましたが
(通り過ぎただけです、ホントに(-_-;))
大波止周辺はおくんちムードがちらほらと…
御旅所もほぼ完成でしたよ~♪
あさってからは交通規制もかかるようですね。
うわ~ん楽しみ~(>▽<)♪
生まれも育ちも長与町なのに、
コッコデショや鯱太鼓おっかけるほど、
くんちバカなのです^^;
くんちって何?ってお思いの県外の方、ごめんなさい
気になる方はこちらのHPをチェックしてね
さてさて、長崎市街地通り過ぎたのは、
やすらぎマルシェさんにHalusola雑貨の納品へ行ってきたからなのですが、
平日にもかかわらず、海の見えるホテルには観光バスが何台も!
雑貨屋さんをうろうろしているお客様のおしゃべりはすべて中国語でございました。
いいなぁ~
海外旅行、いきたいなぁ~
松枝埠頭には大型の客船も入ってますね!
おくんちまではいないのかな。
ぜひ堪能していってほしいなぁ。
あ、売り場の写真、やっと撮ってきました^^;
こんな感じで、ホテルのエントランス入った目の前に置かせていただいてます♪
今回は海色を意識してみました
おそろいアイテムもありますよ^^
秋の伊王島も涼やかな風が吹き抜けて、心地いいです♪
露天風呂で海を眺めながら ゆっくりしたいなぁ~