こんばんは、まさみです。
すっかり梅雨空続きな長崎ですが、みなさんお部屋生活、楽しんでますか?
我が家では…
英語カルタ、大流行中(?)
といっても、晴と私だけですが。
100円ショップで買った英語カルタ。
取り札にイラストとひらがな
読み札に、英単語
が書いてあります。
読み札を私が読んで、
晴が取る…
だけの遊びなんですが、
けっこうハマってやっています。
「Where is SUN?」
って言うと、 の札を
「はい!」って取るのです。
oilとか、lampとか、まだ覚えきれない単語もいくつかありはしますが^^;
その他、楽しんでいるのは世界地図パズル
妹が3歳の誕生日に買ってくれたものですが、
先日、私がベリーダンスのコインがじゃらじゃら付いたヒップスカーフを巻いて
ちょっと踊っていたら、(←テキトーにです)
「あ!これ!!これ!!」
と、パズルのピースを持ってきました。
見ると、
トルコなのです
おぉ~!
よく覚えたね!
先月くらいに、ちらっと、テレビでベリーダンスの番組を観たときに、
地図も出てたので、
それで覚えたんでしょう。
3歳児、まだまだ吸収力抜群です。
カルタの写真、のっけたいんですが、最近、デジカメが不調で…(T_T)
どのボタン押しても無反応で、動画モードから撮影モードへの切り替えすらできません。
ホントに困ってます…