長崎ランタンフェスティバル | 毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎

毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎

長崎市平和町にあるふうわり可愛い癒しのハンドメイド雑貨のお店です。毎日を心穏やかに過ごしたいあなたのお手伝い♪ハンドメイド作家養成講座、開講中。
ブログでは、一歩を踏み出したい繊細さんへのメッセージをお届けしています。

長崎ランタンフェスティバル 

こんにちは。まさみです。

昨日は、長崎ランタンフェスティバルへ行ってきました。


ランタンフェスティバルは
中華街~湊公園を中心に、唐人屋敷や唐寺などで、旧正月をお祝いするお祭りです。

もともと、中国の「春節祭」を長崎に住んでいる華人がやっていたのを、
もっと大々的にやりましょう、ということで94年から始まったお祭り。

おくんちほどの歴史はまだないけれど、すっかり長崎の2大イベントの一つになっています。

(ちなみに、おくんちの歴史は378年!)



中国のお祭りなので、期間中、長崎市街地は中国色に染まります。

アーケードやお店の軒先にはもちろん、中心部を流れる川やホテルにもランタンの灯りが…

川沿いのランタンは、川面に映えて、本当にキレイです




メイン会場にはいろんな動物のランタンが

トラのランタン

トラのランタンに乗ってみました


息子はいろんなランタンの灯りに興味津津。

「キラキラ、キレイね!!」
と、あちこちきょろきょろ見回していました^^


中国雑技や二胡の演奏なども楽しめるランタンフェスティバル


残念ながら、今年は二胡、聴き逃してしまったので、
来年こそは…!