出産を控えているプレママさんへ | 毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎

毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎

長崎市平和町にあるふうわり可愛い癒しのハンドメイド雑貨のお店です。毎日を心穏やかに過ごしたいあなたのお手伝い♪ハンドメイド作家養成講座、開講中。
ブログでは、一歩を踏み出したい繊細さんへのメッセージをお届けしています。

おはようございます。

手しごとCafe marketのまさみです。


昨日は一日雨が降り続いていましたね。

肌寒い日々ですが、皆さん体調はいかがですか?


我が家では、ようやく息子の咳と鼻水もおさまってきました。


毎日栄養バランスのいい食事を心がけて、早寝早起きして、

冬に向けて風邪をひかない体づくりをしていきたいです。



さて、アメブロでも、出産を控えたタレントの皆さんのブログをよく目にしますが、

私の周りでも、第2子ブームがそろそろきています。


そこで、今日は、我が家で活躍してくれたベビグッズのご紹介音譜


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

BABY COLOR CRAYON ベビーコロールクレヨン 6color SWEET スウィー...

こちらは、舐めても安心のベビー用クレヨン。


ブロックみたいに重ねられるので、息子は長いこと、重ねたり並べたり、ブロックとして遊んでいました。


パステルカラーのほかにもビビットカラーがありますダウン


BABY COLOR CRAYON ベビーコロールクレヨン 12color 【キッズ雑貨・ベビ...

パステルカラーはすでに持っていたのですが、

2歳のお誕生日に、義母がパステルカラーをプレゼントしてくれました…(;´▽`A``


もちろん、まだまだ現役で使っています



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


息子のために買いそろえたもので、一番必要不可欠だったのはコレダウン


赤ちゃんの気持ち アップリカのバスチェア[アップリカ 赤ちゃんの気持ち バスチェアー(ベビー)...
お風呂の洗い場で座らせておけるバスチェア。
息子が2ヶ月のころから使っていました。
お風呂の時間には夫がまだ帰宅していないので、このチェアは必需品でした。
そのうち嫌がるようになってきて、歩けるようになったころには必要なくなりましたが、
1年と少し、フルに使っていました。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


こちらは授乳ケープ

★送料無料★プラチナムベイビー・授乳ケープ【ベーシック】・ドット&ストライプ【smtb-tk】


授乳ケープも、かなりの頻度で活躍したアイテムです。

お出かけ先でも人目を気にすることなく授乳ができました。


最近は、ストールタイプもあるんですね。


【Lassig☆レッシグ】【オールオーバー 授乳ケープ】【授乳ケープ|授乳|スカーフ|カーディ...


先日も記事に書きましたが、

私は、授乳ケープ、手作りしました。


ダウンちょっと画像が粗いですが…(・・;)
子連れでハンドメイドを楽しもう♪長崎ママ向けイベント「手しごとカフェ マーケット」-授乳ケープ

50センチカットのダブルガーゼの生地を、ヒモを通せるように直線縫いして、

共布で作ったヒモを通し、ヒモを結んで使っていました。


頭からすぽっとかぶるだけだったので、簡単でしたよ♪


写真のように、お出かけの時はUVケープのように使ったりもしました。



ベビーグッズはその時だけ必要なものや、子どもが大きくなってもずっと使えるものなど、いろいろありますね。


でも、子育てをちょっとだけ手助けしてくれる、便利グッズはやっぱりあるのとないのでは全然違うかも。



ベビちゃんとの生活がこれから始まる!という方は、何をどれだけ用意していいのかわからないですよね。


本当に必要なものは、生活してみるとだんだん見えてくるので、その時になってから用意しても遅くはないと思います(o^-')b



以上、少しですが、ベビちゃんグッズのご紹介、でした音譜