おはようございます。まさみです。
今日も暑くなりそうですね。
昨日の夜は、ながさきみなとまつりに親子3人で出かけてきました!
5000発の打ち上げ花火を観るのが目的だったので、夕方6時半くらいからでかけたんですが、すでにものすごい人人人…
人ごみが好きではない旦那は、
「もうすでに疲れた…」
今、車から降りたばっかりなんですけどー?!って(笑)
花火の時間まで、少し間があったので、夢彩都横のおくんち広場で開催されていた和太鼓の演奏を聴き、息子、晴は「うわー」と言いながら拍手。
それから夢彩都に入って、晩ごはんを食べていたんですが、食べ終わらないうちに、花火が始まっちゃった!!
慌てて会計を済ませ、晴にはからあげを握らせて外へ駆けだしました。
だって、せっかく晴に打ち上げ花火を見せてあげたくて来たのに、晴ときたら、
「まんま!」と、ご飯を選ぼうとするんですもん。
これじゃぁ、外食しに来ただけになっちゃうよ~って(笑)
夢彩都のバルコニーに出ると、ちょうど真正面に上がっている花火が見えて、
それを見たとたん、晴は黙って空を見上げていました。
「キレイね~!」
と声をかけると
「きれーい!」
と、にっこり。
それからは、夜空に大輪の花がうちあがるたびに、
「うわ―!!すごーい!」
を連発していました☆
とびきり大きな花火には拍手まで!
初めての花火大会なのに、
花火の楽しみ方を知っていたかのようなリアクション( ´艸`)
もちろん、しまじろうの絵本で見たように、
「ひゅるひゅる~、どーん!!」
とマネっこもしていましたけどね(‐^▽^‐)
最後の連発が終わって、一番大きな花火が夜空に消えていき、
周りの人もぞろぞろと帰りだすと、
晴は
「どんどーん、もっかい…」
…そうかそうか~、そんなに楽しかったか、花火。
「もう、今日は花火終わったとよ~」
「また今度見に来ようね~」と、旦那と二人でなだめて会場を後にしましたが、
しばらくは
「どんどーん、みる~!!」
と、抱っこされたままもがいていました(;´▽`A``
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。
写真は晴を抱っこしたまま撮ったので、ちょっとぶれちゃったけど、
晴の心の中には、もっともっとキレイに残っているといいなぁ
と思う母なのでした(o^-')b