2月10日。

大雪警報が出ている中、角野隼斗さんのコンサートへ行ってきました。

 

午前中からかなり降り、電車の遅れが心配なので

念の為早目に出発しましたが、夕方はもう雨で全く残りませんでした。

 

これまで、角野さんの実際の演奏を生で聴いたのは

 

神奈川フィルとのピアノコンチェルト

 ラフマニノフ コンチェルト2番

 カルッツかわさき

 

金子先生門下生コンサート「音の調べ」

 ショパン ノクターン13 

 リスト 死の舞踏 

 紀尾井ホール

 

ポーランド放送交響楽団とのピアノコンチェルト

 ショパン ピアノコンチェルト1番 

 川口リリアホール

 

(この他、数えてみたら、他に配信コンサートも4公演、聴いていました!)

 

そして今回、4度目は

全国ツアー 2023 “Reimagine” 

 

 

今回は、私が1番大好きなバッハの作品が多くて、

いつもに増して楽しみでした。

 

小学生の頃からバッハが好きすぎて、先生に

「バッハばかり弾いてツェルニーが全然進まない」

と怒られていた私。

 

今もインヴェンション数曲と平均律をいくつかと、フランス組曲1,2,5を毎日弾いています。

 

角野さんを初めて知ったのは何年前だろう?

何人かのユーチューバーさんと

川崎の駅近く(チネチッタ辺りだったかな?)で、ストリートピアノを弾いている動画。

 

「えっ、何か1人だけ別格な人が混じってる?」

という印象で、

衝撃を受けたのを覚えています。

リズムの正確さと、高度なアレンジや即興、音のクリアな煌めきが際立って感じられました。

 

それからすぐ、YouTubeチャンネル登録して

どんどん活躍されていくのを見守っておりましたハート

 

ショパンコンクールの直前、

クラシックに絶望を感じ、

個性とは何かと悩んだ時期を経て、

 

追求探求研究し続けている

音楽の楽しさ美しさ格好良さ素晴らしさを

ご自分の表現・作品として昇華させ

次々と惜しみなくシェアし続け、

進化し続けている姿に、今回も感銘を受けましたキラキラ

 

国内外問わず、

たくさんのオケやアーティストさんとの共演も経て

より洗練され、余裕を感じられ、

お洒落感が増したかな?

 

11月にサントリーホールで

小林愛実さんのパルティータ2番を聴いて

それも物凄く感動したのですが

(愛実さんのは、憑依系!天才!整っていて静謐、ストイックだけど芳醇!みたいな。雑な感想でごめんなさいあせる

 

娘も

「愛実さんのと全然違う。おしゃれって感じ。」

と、ひとこと言っていました。

 

ちなみに娘は小学生の頃から愛美さんが1番好き。

私の好きなアーティストは、最近書き換えたプロフィールにたくさん書いたので良かったら見てください笑

 

 

角野隼斗さんの演奏、

言うまでもなく、音も美しいし、

テクニックもアレンジも凄いのですが

 

音楽への畏敬の念と、渇望と、歓びと、好奇心と

まぁ全部ひっくるめて、愛が凄いのが伝わってきて

聴くときも私はエネルギーが要るのです。

 

以前、YouTube動画で、

”きらきら星変奏曲”

”ハンガリーラプソディ”

を観た時も

 

そして

妹さんにラプソディインブルーを指導されている

微笑ましい動画を観た時も

 

どれも

美しくて楽しい華やかな素敵な動画なのですが

後半になるともう平静を保てず、

何かが決壊してしまって

溢れてしまって嗚咽するという始末あせる

 

本当に涙がこぼれる、というレベルではなく、

胸がいっぱいになって耐えられなくなって

泣き崩れることがあるんです汗

 

音楽だけじゃない、

その奥の想いのエネルギーそのものに

共鳴するような。


美しいとか素晴らしいとか

何かの基準に照らし合わせて

形容出来るものではない

強くて純粋で真っすぐなエネルギーそのもの。

 

角野さんの音楽を聴くことで

起こっている現象だけれど


音楽だけではない何かに揺さぶられてしまう。

それが私が感じる角野さんの個性。

 

だから、実は普段はそんなに聴かないし

ショパンコンチェルトのCDも買ったけど

まだ1度も聴いていません泣き笑い

 

ファンクラブやかてぃんラボというコンテンツの

有料会員には登録していて

ライブ配信などはかかさず見ているのですが

これがまた物凄く勉強にもなるし

自分の練習のモチベーションにもなります。

 

そして飾らない誠実な人柄や

突然スイッチが入って集中するご様子や

時々見せるフランクなユーモアのある一面も

視聴していていいなぁ、と思う要素です。

 

音楽も好きですが、

丁寧に考えて言葉を選ぶ話し方だったり、

ファンへの対応だったり、

諸先輩方との接し方だったり、

仕事の仕方なども

(デジタル技術やSNSの扱い含め)

誠実且つスマートだな、と尊敬します。

ちなみに文章も。

(以前大学院ご卒業された時のnote記事、

もう無くなってしまいましたが、すごく好きでした)

 

コンサートの内容についてではなく

ただのかてぃん愛をしたためた

記事になってきましたが笑

 

来月も

角野隼斗さんのコンチェルトを聴きに

またミューザに行くので

そのうち機会があれば書くかもしれません。

 

熱心で博識なファンの方がたくさんいらっしゃって、

素晴らしいコンサートレビューが

SNSに豊富にあるので

それを読むのも

また楽しかったり勉強になったりしていて、感謝ですむらさき音符

 

 

 

 

川崎市民なのに私は初ミューザだったけど、

素晴らしいホールだった!

娘は小学校の校外学習以来。小学校の時より狭く感じたって笑。

(ちなみに角野さんも初だったそうです)

来月も楽しみです♪

 

 

 

初めてコンサートグッズなるものを買いました!

 

 


現在、私も娘もパルティータとカプースチンを譜読み中です。

相変わらず娘は、譜読みが超速くて羨ましい…

 


本日も、最後までお読みいただきありがとうございましたニコニコ音符