野球場に連れてって♪

そんな歌を、某所で
聞いたことがあります。
どなたの歌かは存じ上げませんが、
結構好きです(* ॑꒳ ॑* )⋆*

ど平日の昨日、お天気が気になる中、
行ってました。

子供のお迎え時間とのにらめっこ。
そんな無理をしてまで、の、
「この日の試合」だった訳でした。

球場で観ていて思ったのは、
固定の応援チームでなくても、
その中に入ってしまうと、
それなりに応援できそうだなと(爆)

テレビで観戦している時は、
解説の話(微妙に偏るw)を聞いて、
どっちがどんな戦いをしているのか、
意識しています。

遠くから眺めるポジションで、
気がついたら始まってる時もあって。
そこで打って走って、盛り上がる。
たまに、どっちがどうなってるのか
分からない時があるんです。
こんな時、うっかり敵チームでも、
応援してそうって…。

え?私だけ?( ̄▽ ̄;)

昨日の盛り上がってた、
敵チームの応援を見ていて、
あのど真ん中にいたら、
普通にあっち応援してそうって。

え?私だけ?( ˙-˙ )౨

☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆

あとから思い出した。
錯覚もあったのかも?

実は、敵味方入り交じる座席でした。
視線の先に敵チーム応援集団。
後ろにも何人かいる状態。
更に大きな応援団が間近にいました。

外野にはありがちな配置らしいデス。

あちらのラッキーはこちらのピンチ。
ピンチのはずなのに、
前後から聞こえる熱烈な応援。

もうね、どっち陣営にいるのやら。
目と耳で錯覚は作られるんだね。←
思わぬ所で錯覚の構造を理解したw

それでも、錯覚しない熱心さが
足りなかったのかな( ´・ω・`)

こんな私なので、
全然高校野球に興味ない人ですが、
行ったら行ったで、それなりに
楽しんで帰って来れそう。

高校野球予選応援、
行ってみようかな〜♪